神奈川県のホームページ制作会社をお探しのあなたへ
このページをご覧のあなたは、こんなことでお悩みではありませんか?
「ホームページを作成したいけど、どこの制作会社に頼んだら良いかわからない」
「近くの制作会社に頼みたいけど、探し方がわからない」
「何を基準に制作会社を選んだら良いのかわからない」
当メディア「ホームページ制作.jp」ではそんなお悩みをお持ちの方のために、10年以上のキャリアを持つWeb制作者の宇野が、神奈川県のホームページ制作会社を独自に調査し、
特にオススメの制作会社をコメント付きでまとめました。
ぜひ、制作会社選びの参考にしてみてください。
ホームページ制作.jpってどんなサービス?
- 審査済のホームページ制作会社に見積もり依頼ができる
- お客様に適切な制作会社を探すことができる
- 無料でお断り代行サービスもしてもらえる
- 何度でも無料相談ができる
ホームページ制作.jpでお手間なく一括で制作会社を探すことが可能。
このページの目次

記事監修者の紹介
宇野崇史
株式会社エフ・コネクト取締役。
WEBコンサルティング会社に入社後、上場企業から個人事業主まで、様々な規模の企業においてホームページ制作やSEO対策、リスティング広告で携わる。
ベンチャー企業に転職後、動画マーケティング部署の立ち上げを行う。会社の売上の4割を占める事業へと成長。
2016年から、株式会社エフ・コネクトで取締役に就任。複数のメディア運営に携わる。
1.神奈川県で、大手の実績が豊富なホームページ制作会社
アートフレア株式会社
設立 | 2009年10月 |
---|---|
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー31 階 |
URL | https://www.artflair.co.jp/ |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
お客様の声
営業の方がウェブ制作経験もあるということで、すごく具体的なアドバイスをとご提案をいただき、こちらの会社にお願いすることに決めました。
実際に制作したのページで削除、追加等の作業を見せてもらい、とてもよかった。
とにかくスピードが早い、担当者の知識も豊富。任せられるかと思い、決めました。あとは、実際に制作する方のノウハウに期待します。
すぐに連絡頂き、来社にてお打合せして頂けた。実績数が多く、アフタフォローもしっかりしている。価格も予算内で申し分なかった為、発注をお願いした。
Web制作者宇野の視点
2009年設立の株式会社です。本社は横浜ながら大阪、福岡にもオフィスを構えます。非常に幅広いサービスを提供しており、ホームページ制作についても経験豊富なディレクターが全体を統括して進捗管理、制作を進めてくれるので依頼側から見ても窓口が一つになることで安心です。SEO対策やブログによる集客、リスティング広告にも力を注いでいる点もメリットですね。ECサイトの実績も多く、スマホサイト対応もバッチリ、また月額費用も比較的抑えた運営が可能となるでしょう。海外進出やインバウンド対策として多言語サイトの需要が非常に高まっている中、その実績を持つ事は強みと言えます。その他、フェイスブックページや不動産ホームページ、コミュニティサイト構築など多岐に渡るサービス戦略はアクティブな印象です。
株式会社アフラット
設立 | 2004年4月2日 |
---|---|
資本金 | 1000万円 |
所在地 | 神奈川県座間市相模が丘1-20-47 第2熊崎ビル5F |
URL | http://www.aflat.com/ |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
2004年設立の株式会社です。経営者はその理念としてリアルとバーチャルのバランスを大切にしており、技術やサービスを提供する前に信頼関係を構築する事が初めの一歩と考えている点、安心できます。ホームページの制作実績も豊富で、特に大手企業のためのサイト実績が目を引きますね。制作自体はワードプレスを使用してのサイトが中心となり、スマホ対応も問題ありません。また、ECサイトや不動産情報管理システムなどのWebシステムも得意としています。さらに、SEO対策やサイトの問題点抽出と解決などのコンサルティング業務、そしてSSL導入支援などに力を注いでいることもポイントです。遠隔地への制作サービスにも自信を持っているので、当該ニーズへの対応も問題ないでしょう。
2.神奈川県で、CMSの提案が得意なホームページ制作会社
有限会社ペア・ファクトリー
設立 | 1988年3月 |
---|---|
所在地 | 神奈川県厚木市まつかげ台 |
URL | https://www.pair-factory.com/ |
電話番号 | 046-242-8248 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
1988年設立の有限会社で厚木に本社を構え、東京にもオフィスを持つ老舗になります。広告制作、コピーライティングに力を入れており、大手企業からの受注も多い事は信頼が置けますね。ホームページ制作にも注力しており、ユーザーからの「反応」を大事に考え、結果的にSEOを重視するホームページ制作は好印象です。特に不動産サイト制作では、会員・顧客管理機能を搭載し、独自の情報を発信したり自社の信頼を高めるための細かな心配りに気を使った制作をしています。また、レインズや各種ポータルサイトと連動させることも可能な事、スマホ用のサイトも作成できる事もメリットです。加えて、CMS型のホームページを提供で、ユーザー側でのブログ更新など効率的な運用を可能にする制作も得意としていますね。
シフトテック株式会社
資本金 | 1000万円 |
---|---|
従業員数 | 12名 |
所在地 | 神奈川県小田原市城山1-3-20 マルセンビル3F |
URL | https://www.shift-tech.jp/ |
電話番号 | 0465-66-2282 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
2000年に有限会社として設立した後、2008年に株式会社化しています。一番の特徴は、自社開発したウェブ制作会社向けのCMS(Contents Management System)「bingo!CMS」の存在でしょう。オリジナルCMSの利用により自由なレイアウト機能とサイト構築機能を利用したサイトを構築できることは魅力的です。自治体の公式サイトや学校サイト、商工会議所などの堅いイメージのサイトや、飲食店、美容室に至るまで、250を超える構築の実績も安心です。また、2019年には情報セキュリティマネジメントシステムの国際規格認証を取得しています。これは他の制作会社や顧客側にとっても、個人情報をはじめとした情報資産の厳正な管理を期待できる証でしょう。
3.神奈川県で、デザインに定評のあるホームページ制作会社
株式会社トライアル
設立 | 2009年7月15 |
---|---|
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 8名 |
所在地 | 神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-11 加瀬ビル88-1004 |
URL | http://www.trial.ne.jp/ |
電話番号 | 045-534-6351 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
2009年設立、8名の社員で運営する株式会社です。ホームページ制作だけではなく、パソコンや複合機などのOA機器販売やネットワーク工事まで幅広くサポートしている少数精鋭の業者と言えるのではないでしょうか。ホームページ制作では、担当のディレクターが決められ、ユーザーとの打ち合わせを経て社内のデザイナーと密接な連携をとった上での制作は安心材料と言えます。ECサイトの構築に加え、Facebookページの作成サービスも積極的に取り組んでいるところも時代の流れに沿った対応と言えるでしょう。また、スマホ対応のサイトを作ってくれることに加え、SEOを意識したWebライティングもポイントですね。サイトのプロモーションとして、印刷物のパンフレット作成も手がけてくれることもメリットです。
株式会社コムプランニング
設立 | 1987年5月 |
---|---|
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 8名 |
所在地 | 神奈川県平塚市宮の前2-7 |
URL | https://www.complanning.co.jp/ |
電話番号 | 0463-24-0316 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
1987年に有限会社としてスタート後、1997年に株式会社化しています。「デザイン会社であると同時に広告制作会社」という企業理念のもと、ホームページ制作には広告企画、写真・動画撮影を取り入れた最新のデザインが期待できますね。ロゴの作成や会社案内などの印刷物作成も手がけていることはサイトのプロモーションに役立つメリットです。ホームページ制作では、SEO対策もさることながら、SSL対応にも万全を期す体制を整えている事、さらにはSNSへの連動も意識した制作を心がけてくれることもポイントです。比較的地元の企業やイベント、教室、組織向けのホームページが多く、地元に根ざした企業と言えるでしょう。ホームページ制作の他、セールスプロモーション企画もサービスの一環として手がけています。
4.神奈川県で、システム開発が得意なホームページ制作会社
日本ソフト技研株式会社
設立 | 1986年11月11日 |
---|---|
資本金 | 7,500万円 |
従業員数 | 73名 |
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区登戸3398-1 大樹生命登戸ビル4F |
URL | http://www.nsl.co.jp/ |
電話番号 | 044-930-0630 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
日本ソフト技研株式会社は、創業から30年以上の実績をもつ老舗のシステムインテグレーター。システム設計のコンサルティングから開発、運用、サポートまで一貫して行っており、現場サイドを重視したサービスが特徴です。「お客様のビジネス変革のパートナー」をモットーに、豊富な業務システムの開発実績からクライアントに最適な提案を行っています。契約代行サービスや運用保守サービスを含めたサポートを提供し、WEBサイトをはじめて作成する方にも安心。CMSにも対応し、提案から制作、更新方法までをわかりやすくサポートします。専業のデザイナーが複数のデザインを提示するので、イメージに近いサイトに近づけていけるのも魅力のひとつ。定形タイプのリーズナブルなWEBサイトも用意しており、予算に合わせたサイト作成が可能です。
株式会社ウェブフロンティア
設立 | 2005年9月21日 |
---|---|
資本金 | 1500万円 |
従業員数 | 115名 |
所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー31階 |
URL | http://www.webfrontier.co.jp/ |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
2005年設立、従業員は100人を超える規模の株式会社です。本社は横浜ながら大阪、福岡にもサテライトオフィスを持つ企業で地方対応が可能です。経営者はいち早くモバイルソリューションの成長性を認識しており、早くから当該方面への資本注入に取り組んてきた事に先見性を感じます。ホームページ制作では、コーポレートサイトからECサイトまで幅広く対応しており、サイト構築・運用に加えてリスティング広告などによるWeb最適化のためのサービスを提供してくれる事もポイントが高いでしょう。また、Android、iPhone、タブレットなどの各種モバイルウェアに対応したアプリケーションの開発を行っており、制作依頼するホームページの種類によってはこのサービスも魅力的な付加価値となるのではないでしょうか。
5.神奈川県で、フリーランス行っているホームページ制作会社
EPX studio
設立 | 2011年1月 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市 |
URL | https://www.epxstudio.com/ |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
2019年で設立9年目、制作実績は300件以上の個人事業主によるWeb制作サービスのため、比較的低料金でサイト制作が可能です。個人運営のためキメ細かい相談ができるというメリットもあり、有料ですが運用マニュアルも作成してくれます。Webサイトの設計・デザイン・コーディングおよび運用をワンストップで提供できるのも魅力でしょう。制作してきたWebサイトは、出版社、学校、レストラン、クリニック、写真家ポートフォリオなどバリエーションに富み、様々なニーズに対応できる経験もある事は安心です。ピンポイントでの希望にも沿えるサービスを提供しており、Webサイトの定期的な情報・画像更新やちょっとした相談、既存サイトのスマホ閲覧化も対応してくれます。
6.神奈川県で、中小企業向けに力を入れているホームページ制作会社
株式会社アイキャル
設立 | 2005年7月26日 |
---|---|
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 38名 |
所在地 | 神奈川県横浜市神奈川区沢渡1番地2 菱興高島台第三ビル5階 |
URL | https://www.ical.jp/ |
電話番号 | 045-328-3797 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
2005年設立、従業員は38名とWeb制作会社としては比較的規模が大きい方の株式会社です。通常のホームページ制作に加えて、EC-CUBEなどを利用したECサイトも手掛けており、いずれも丁寧なヒアリングを行った上で制作からリニューアルまでトータルプロデュースをしていただけます。制作後の保守運用費用等が明瞭な点も好感が持てますね。ホームページ制作の他には、中小企業や小規模オフィスを対象として社内のIT化やシステム導入も行っており、ホームページのサーバ管理も任せられるという、頼れる機能を備えもった会社だと思います。また、社員に対しては仕事と家庭の両立支援の取り組みに注力している点、昨今の企業経営の流れを経営陣がいち早く察知している証拠でしょう。
株式会社横浜デザイン
設立 | 2013年10月 |
---|---|
所在地 | 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11-1 |
URL | https://yokohama-design.jp |
電話番号 | 045-315-4958 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
2013年設立の株式会社で、大阪支社には専用の撮影スタジオを完備しています。ホームページの新設では、初期費用を抑えたプランから、費用はある程度かけて充実した自社だけのページが作れるプランまで明確になっており、安心して相談できるでしょう。制作事例も、アパレルECサイト、病院、不動産など豊富なカテゴリです。新設に加えて、既存サイトのリニューアルに力を入れているのもこの会社の特徴です。スマホ対応やデザインの刷新、集客方法の見直しなどによりサイトのアップデートを図るサービスは特筆に値します。また、ホームページと一緒に作るチラシなど紙媒体での販促物のデザインで企業イメージやショップイメージの統一感を出したり、専用スタジオも持つ写真撮影サービスもサイト運営では助かるのではないでしょうか。
その他の神奈川県のホームページ制作会社一覧
ホームページ制作会社 | 所在地 |
---|---|
株式会社アトラックNEO | 神奈川県横浜市中区不老町1-1-5 横浜東芝ビル6F |
メディアアート株式会社 | 神奈川県横浜市中区北仲通1丁目6番地 ヒタチビル4F |
有限会社サイトウプリント | 神奈川県横浜市中区千歳町1-4 |
株式会社パル・コーポレーション | 神奈川県横浜市中区弁天通2-25 関内キャピタルビル7F |
株式会社デリフラワー | 神奈川県横浜市旭区川井宿町61-5 |
株式会社YTC・PLUS | 神奈川県横浜市栄区小山台2-37-24 |
株式会社Eプラス1 | 神奈川県横浜市港北区新吉田東3-18-12 |
株式会社ティー・エム ウェッブ | 神奈川県横浜市港北区日吉7丁目1-16-202 |
オオイテクノ株式会社 | 神奈川県横浜市港北区菊名7丁目3番16号 |
日興テクノス株式会社 | 神奈川県横浜市磯子区森3-3-5 |
株式会社グリーンアース | 神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11ナビューレ横浜403 |
株式会社宿泊予約経営研究所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー20F |
株式会社フューチャーネットワークス | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC 14F |
株式会社アイ・ティ・エー | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-5 クイーンズタワーC 12F |
株式会社アイティライフ | 神奈川県横浜市西区北幸1丁目11番1号 水信ビル7階 |
株式会社佐藤印刷所 | 神奈川県横浜市西区戸部町1-13 |
株式会社ハマ企画 | 神奈川県横浜市西区高島 2-10-13 横浜東口ビル |
株式会社jPC | 神奈川県横浜市西区高島2-10-13-402A |
株式会社ジェイエスピー | 神奈川県横浜市西区高島2-6-32 横浜東口ウィスポートビル |
株式会社クーネット | 神奈川県横浜市都筑区北山田2-3-3RACAビル5F |
株式会社ティーズオフィス | 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央8-33 サウスコア203 |
株式会社神奈川機関紙印刷所 | 神奈川県横浜市金沢区福浦2-1-12 |
株式会社ZERO TO ONE | 神奈川県横浜市青葉区榎が丘7番地22 |
株式会社アトリエ・サンイチマル | 神奈川県横浜市青葉区鉄町500-4 |
株式会社Beleco | 神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-2-1 横浜鶴見共同ビル1F |
失敗しないためのホームページ制作会社の選定ポイント!
数々の制作会社をご紹介してきましたが実際に自分がどこのホームページ制作会社を選んだらいいのかわからない方が多数だと思います。
「ホームページ制作.jp」では制作会社の選ぶ際に以下のポイントをチェックしておくとミスマッチや失敗が起こりづらいとお客様にお伝えさせていただいています。
1.制作したい内容を事前にまとめて希望する制作費用の目安を知る。
2.自分の作りたいホームページの業種と近い実績を持っているか。
3.会社名や代表、役員名などをGoogleやSNSで検索してみる。
以上のことをしっかりとしておくことで失敗なく適切な制作会社を選ぶことができます。
他にも細かくチェックすることで失敗の可能性を低くできるので選ぶ際にはこちらを参考にしてください。
また合わせてトラブルが起きてしまった際の事例と対策もまとめているのでチェックしてみてください。
ホームページ制作会社の選び方で失敗しないためは?【比較シート付き】
ホームページ制作会社とのトラブルが起きたらどうする?事例と対策を紹介
制作会社選びはホームページ制作.jpへお任せください!
以上、神奈川県のホームページ制作会社をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
「たくさんあって結局よくわからない」
「自分で選ぶのが面倒くさい」
という方も、ご安心ください。
ホームページ制作.jpでは、毎日100社以上とやり取りを行っているスタッフが、独自の視点でおすすめの制作会社をピックアップしてご紹介させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
ホームページ制作.jpのご利用の流れはこちら
「ご利用の流れ」
ホームページ制作費用の相場っていくらくらいなの?という方はこちら
「ホームページの制作にかかる費用まとめ!ケース別相場の紹介」