ECサイト制作でこんなことでお悩みのことありませんか?
「ECサイトを作りたいけど、どこの制作会社にお願いしたらいいかわからない」
「ホームページ制作会社は色々あるけど、どこにお願いしたらいいのかわからない」
「ECサイト制作できる会社を簡単に知りたい。」
当メディア「ホームページ制作.jp」ではそんなお悩みをお持ちの方のために、厳選したマッチングサイト構築を得意とした制作会社をピックアップさせていただきました。
ぜひ、制作会社選びの参考にしてみてください。
ホームページ制作.jpってどんなサービス?
- 審査済のホームページ制作会社に見積もり依頼ができる
- お客様に適切な制作会社を探すことができる
- 無料でお断り代行サービスもしてもらえる
- 何度でも無料相談ができる
ホームページ制作.jpでお手間なく一括で制作会社を探すことが可能。
このページの目次

記事監修者の紹介
田丸 修太
株式会社エフ・コネクト マネージャー
飲食業界からWEB業界へ転身後、自社のWEB広告運用を担当。
現在はマーケティング領域からサイトのディレクション、お客様のヒアリング対応まで幅広く業務に携わっています。
1.東京都のECサイト制作が得意な制作会社
1-1.株式会社ウォークスコミュニケーションズ

株式会社ウォークスコミュニケーションズの特徴
ECサイト・ネットショッピング専門の制作会社。
複数のサイトを運営しているからこそ運営目線でサポート可能。
予算やジャンルに合わせたサイトの制作ができる。
東京都国立市にある株式会社ウォークスコミュニケーションズは、2005年創業のECサイト・ネットショッピングサイト専門の制作会社です。これまでに100サイト以上の運用・構築の実績を持っています。
自社で複数のネットショッピングサイトを運用しているからこそ、運営側と制作を依頼される側の二つの立場に立ったお客様のサポートができています。サイト制作は予算やそのジャンルに合わせて制作していくので、より多くの売上を得られるECサイト制作が可能です。また、今あるECサイトで上手く集客ができていない人のためのECコンサルティングも行っています。
売上アップのためのサイト分析やリスティング広告、SEO対策などをして、費用対効果の高い集客の提案もしてくれます。ECサイトに関する幅広いサポートをしている会社として多くの顧客から選ばれている会社です。
会社概要
設立 | 2005年4月1日 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 10名 |
所在地 | 東京都国立市富士見台2-14-1 Lofty国立 8F |
URL | https://www.wox.co.jp/ |
電話番号 | 042-505-4478 |
こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績
ちゅらら(Chulala)
イオン リゲッタ
SONOKO公式サイト
1-2.株式会社IKITA企画

株式会社IKITA企画の特徴
10年で1,000社を超えるECサイト制作の実績がある。
テンプレートではなく完全オーダーメイド型で提供。
営業はいないのでよりコストを抑えスムーズなやり取りが可能。
東京都江東区有明にある株式会社IKITA企画は、ECサイト構築やリニューアルを業務として行っている会社です。これまでに10年で1,000社ものECサイトに携わり、ECサイトに関するノウハウを多く持った会社として知られています。
サイトの制作は完全オーダーメイド型で提供しており、テンプレートデザインは使用しません。世界で一つだけのECサイトを求めている方にもおすすめです。また、こちらの会社では営業担当を置いておらず、全て制作スタッフがお客様とやり取りを進めていきます。なので、コストを抑えられますし、何よりプロジェクトをスムーズに進められます。
制作期間は、そのサイトの規模によって違いはありますが、大体1ヶ月前後で納品が可能です。制作費用は5万円から15万円程度で可能なので、「リーズナブルに早くECサイトを作ってもらいたい」という人からも喜ばれています。
会社概要
設立 | 2008年6月 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
所在地 | 東京都江東区有明3-7-26 フロンティアビルB棟9階 |
URL | https://www.ikita.net/ |
電話番号 | 03-6833-5070 |
こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績
1-3.株式会社 オルセル

株式会社 オルセルの特徴
これまでに3000以上のネットショップのサポートをしている。
売る方法を知れるセミナーなども開催している。
ウェブサイトの制作だけではなく運営代行も行っている。
株式会社オルセルは、東京都千代田区にあるネットショップの制作を得意としている会社です。「売る力を提供する会社」として、これまでに3000近いネットショップのサポートを行っています。ただ、綺麗なサイトを作るのではなく、売れる構成で作ってもらえるので、売上アップを目標とする企業から多く利用されています。
楽天やAmazonに売れるネットショップを開設したい人におすすめの会社です。また、サイトの制作だけではなく、運営代行もしてくれます。運営代行につきましても、これまでに培ってきたノウハウを持っているので、「知識がないので自分でちゃんと運営できるか不安」という人でも安心です。これとは別に、売るためのセミナーなども開催しているので、「今よりもっと売上をアップさせたい」と考えている人は、そちらのセミナーにも行ってみて下さい。
会社概要
設立 | 2007年8月10日 |
---|---|
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 30名 |
所在地 | 東京都千代田区飯田橋2丁目11−10 山田ラインビルⅢ 9階 |
URL | https://alsel.co.jp/ |
電話番号 | 03-6380-4571 |
こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績
男の着物 たけもと
菓子工房 大江戸
1-4.株式会社マッジ

株式会社マッジの特徴
販売力と集客力を強化したECサイトを作れる。
業態に適した機能とデザインでECサイトを制作していく。
一人ひとりに対して最適なプランを提供してくれる。
株式会社マッジは、東京都渋谷区にあるウェブ制作会社です。「クライアントの売り上げを上げること」を重要視して、創業から200サイト近くのサポートを行ってきています。ECサイトでは、「売れるサイト作り」を目指しており、それぞれの問題点を改善して、より売上を見込めるECサイト作りをしています。また、どの業態でも同じようなデザインと機能にするのではなく、その業態に適したデザインや機能のサイトを作っていくので、より使えるサイトに仕上げてくれると評判です。
システムサポートやコンテンツ支援などのアフターフォローも十分してくれるので、制作後の運用に不安がある人にもおすすめの会社です。イチからの制作だけではなく、今あるサイトのリニューアルも可能です。運用している今のECサイトでは満足できない人からも選ばれている会社となっています。
会社概要
設立 | 2005年9月26日 |
---|---|
資本金 | 1,000万円 |
所在地 | 東京都渋谷区神宮前1-14-2 原宿ル・ポンテビル4階 |
URL | https://www.mmmmm.co.jp/ |
電話番号 | 03-6438-9411 |
こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績
リヤドロジャパン株式会社
Fa-So-La
2.神奈川県のECサイト制作が得意な制作会社
2-1.ウェブモ株式会社

ウェブモ株式会社の特徴
導線を意識したデザインでECサイトを制作してくれる。
今あるECサイトのリニューアルも行っている。
国内だけではなく海外向けのECサイトの制作にも対応している。
神奈川県川崎市にあるウェブモ株式会社は、ウェブサイトやシステムの制作を行っている会社です。「ECサイトやホームページの目的と目標」を明確にして制作を進め、より効果を得られるサイト作りを目指しています。ECサイトの制作ではチーム一丸となって取り組み、事前のヒアリングから制作までお客様に親身になって取り掛かってくれます。
ユーザーの導線を意識したデザインで制作していくので、よりユーザーが使いやすいサイトに仕上げてくれます。サイトの制作だけではなく、ネットショップの運営代行やコンサルティングも行っているので、第三者に自分のサイトの運営や修正点を見出して欲しい方にもおすすめです。また、サイトの高速表示を目指す人のためのチューニングも行っています。「今あるサイトをもっと使いやすいものにしたい」という人からも選ばれている会社です。
会社概要
設立 | 2008年5月2日 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市宮前区宮前平1-10-3-504 |
URL | https://webmo.co.jp/ |
電話番号 | 044-982-0686 |
こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績
かんしe-shop
測定キューブ
3.大阪府のECサイト制作が得意な制作会社
3-1.株式会社askme

株式会社askmeの特徴
楽天やヤフーショッピングなどの大手モールにも対応している。
外注は一切ないのでスピーディーな制作が可能。
売れるデザインを熟知したデザイナーがサイトを構築してくれる。
大阪府大阪市に本社を構え、東京にもオフィスがある株式会社askme。ECサイトの制作や運営に特化したウェブ制作会社です。「Webを通じて次の未来を創造し社会を豊かにする」をミッションに、これまでに1,500店以上ものECサイトに携わった実績があります。
ECサイトの制作から運営まで柔軟にサポートしてくれ、楽天やヤフーショッピングなどの「大手モールに出店したい」という依頼にも対応可能です。売れるデザインを熟知したデザイナーがサイトを構築していくので、より売上を上げたい人におすすめの会社です。また、他社では一般的である外注は一切なく、独自のシステムでプロジェクトを進めていくので、スピーディーにサイトの納品を受けられます。
「できるだけ早くサイトを制作して欲しい」という人からも選ばれている会社となっています。
会社概要
設立 | 2004年11月25日 |
---|---|
所在地 | 大阪府大阪市西区阿波座1-4-4 野村不動産四ツ橋ビル14F |
URL | https://www.askme.co.jp/ |
電話番号 | 06-6539-3970 |
こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績
kissora 公式オンラインショップ
お菓子のNASIO
4.京都府のECサイト制作が得意な制作会社
4-1.株式会社ブリッジコーポレーション

株式会社ブリッジコーポレーションの特徴
ECサイトは800サイト以上、構築・マーケティングした実績あり。
お客様専属の運用チームを構成して必要なら定例会を開いてくれる。
市場確認や競合分析をしてから制作を始めてくれる。
株式会社ブリッジコーポレーションは、京都を拠点に営業を続けているウェブ制作会社です。「顧客の生活の発展に貢献すること」を使命に捉え、これまでに多くの会社のウェブ制作のサポートを行っています。
創業以来、ECサイトの制作に力を入れており、これまでに800近いECサイトの構築・マーケティングをしてきた実績がある会社です。効果を得られるECサイトを作るには、市場の分析や競合調査が重要と考え、これらの分析や調査を十分にしてから制作に取り掛かります。ターゲットやペルソナをしっかりと固めてから制作に入るので、より説得力があるサイト制作が可能です。
ECサイト制作後は、SEO対策やSNS運用などを行って、多くの人に見られるサイトに成長させてくれます。多くの人に利用されるECサイトを作って欲しいという人は是非こちらの会社を利用してみて下さい。
会社概要
設立 | 1995年11月 |
---|---|
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 40名 |
所在地 | 京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町595-3 大同生命京都ビル6F |
URL | https://web.bridge-net.jp/ |
電話番号 | 075-253-0701 |
こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績
聖護院八ツ橋総本店
京美染色株式会社
5.愛知県のECサイト制作が得意な制作会社
5-1.株式会社かいな

株式会社かいなの特徴
デザイン性に優れたECサイトを制作してもらえる。
ニーズに対応したページデザインで制作するので購入率を上げられる。
コンテンツ作成やアクセス解析などの制作後のサポートも可能。
名古屋市中区に本社を構え、東京や熊本にも支店を持っている株式会社かいなは、ECサイト制作でお客様のウェブビジネスをサポートしている会社です。ブランディング会社だからこそできる、高いデザイン性のサイト制作が可能で、トレンドを抑えたECサイトを納品してもらえます。
売上アップはセッション数が重要だと考え、よりサイトにアクセスしてもらえるようなアクセス解析やSEOなどの対策もしてくれます。「作って終わりではなく、その後もサポートをして欲しい」という人におすすめの会社です。
これまでに対応したECサイトでは、セッション数500%アップ、ECでの売上を250%もアップさせた実績もあります。「実績がしっかりある会社にECサイトの制作や運営を任せたい」という人にも、こちらの会社がおすすめとなっています。
会社概要
従業員数 | 7名 |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中区富士見町13番19号 富士見町八木ビル8F 801室 |
URL | https://caina.co.jp/ |
電話番号 | 052-265-9742 |
こんな人におすすめ! |
|
主な制作実績
6.ECサイト制作で失敗しないための制作会社の選定ポイント!
数々の制作会社をご紹介してきましたが実際に自分がどこのホームページ制作会社を選んだらいいのかわからない方が多数だと思います。
「ホームページ制作.jp」では制作会社の選ぶ際に以下のポイントをチェックしておくとミスマッチや失敗が起こりづらいとお客様にお伝えさせていただいています。
1.制作したい内容を事前にまとめて希望する制作費用の目安を知る。
2.自分の作りたいホームページの業種と近い実績を持っているか。
3.会社名や代表、役員名などをGoogleやSNSで検索してみる。
以上のことをしっかりとしておくことで失敗なく適切な制作会社を選ぶことができます。
他にも細かくチェックすることで失敗の可能性を低くできるので選ぶ際にはこちらを参考にしてください。 また合わせてトラブルが起きてしまった際の事例と対策もまとめているのでチェックしてみてください。
ホームページ制作会社の選び方で失敗しないためは?【比較シート付き】
ホームページ制作会社とのトラブルが起きたらどうする?事例と対策を紹介】
7.まとめ
以上、ECサイト制作が得意なホームページ制作会社をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
「たくさんあって結局よくわからない」
「自分で選ぶのが面倒くさい」
という方も、ご安心ください。
ホームページ制作.jpでは、毎日100社以上とやり取りを行っているスタッフが、独自の視点でおすすめの制作会社をピックアップしてご紹介させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
ホームページ制作のことでお困りのことはありませんか?
優良制作会社を一括比較することで適正な【価格】がわかります!
ホームページ制作会社の一括見積もりサービス
- 審査済のホームページ制作会社に見積もり
- お客様に適切な制作会社を探すことができる
- 無料でお断り代行サービスもしてもらえる
- 何度でも無料相談ができる
お急ぎの方はお電話ください。0120-900-587