全国対応年中無休 24時間電話受付 携帯・PHSからも通話可能
0120-900-584 0120-900-587
簡単一括見積はこちら

介護施設のホームページ制作会社を紹介!費用、ポイントも解説【2023年版】

介護施設のホームページはどんな介護施設でいくらぐらいかかるのかというのが一般的ユーザーの持っているニーズです。恐らく多くの人は介護施設を今までに利用したことがないので、相場感やできることをほとんど知りません。

そのようなユーザーでもなぜこの料金設定なのかをサービスと見比べて納得してもらう必要があります。

どのようにホームページで見せていけば納得してもらえるか、ポイントや参考例を見て考えていきましょう。

ホームページ制作.jpってどんなサービス?

  1. 運営10年!老舗のホームページ制作無料一括見積サービス。
  2. 審査済優良ホームページ制作会社のみに見積もり依頼ができる。
  3. お見積もり無料。何度でもご相談無料お断り代行も無料
  4. 訪問無しのオンライン相談可能
  5. しつこい営業は一切致しません!

全国通話無料

受付:年中無休/24時間電話受付

0120-900-587

私たちが全力でサポート致します!

宇野(うの)

宇野(うの)

田丸(たまる)

田丸(たまる)

真中(まなか)

真中(まなか)

無料見積ホームページ制作.jp無料一括見積フォームはこちら

このページの目次

記事監修者の紹介

田丸 修太

株式会社エフ・コネクト マネージャー
飲食業界からWEB業界へ転身後、自社のWEB広告運用を担当。
現在はマーケティング領域からサイトのディレクション、お客様のヒアリング対応まで幅広く業務に携わっています。

監修者のプロフィールを見る

1. 病院が得意なホームページ制作会社13社を厳選紹介

1-1.株式会社ラップル

主な特徴
  • 制作サイトはパソコンだけではなくスマホにも対応。
  • 『ベーシックプラン』は最短1ヶ月で納品可能。
  • その業種に特化した制作プランも用意している。
こんな人におすすめ
  • スマートフォンに完全対応したウェブサイトを求めている方。
  • パノラマ写真で施設の内部まで紹介したい方。
  • プロのカメラマンに素材の撮影をして欲しい方。

主な制作実績

株式会社太陽BROS

群馬県社会福祉事業団 研修指導センターウェブサイト

リハビリテーションサポート

群馬県前橋市にある株式会社ラップルは、介護施設などのウェブサイトを制作している会社です。
その業種に特化したプランを用意しており、依頼したい業種に最適なデザインや構成でウェブサイトを制作してくれます。

介護施設向けのウェブサイト制作では、施設やサービスの情報を伝える為に必要なページ構成で制作していき、スマートフォンにも対応したウェブサイトの制作が可能です。
「必要な情報を広く発信したい」という人におすすめとなっています。
また、カスタマイズオプションとしてウェブサイトに360°見渡せるパノラマ写真の掲載も可能です。
「施設の中をウェブサイトで見せたい」というニーズにも応えられています。

他にも、プロのカメラマンによる撮影やバナー制作など、オプションを多く用意しており、自身が持っているこだわりをウェブサイトにしっかり反映することができます。


設立 2007年11月
所在地 群馬県前橋市本町2-2-12 前橋本町スクエアビル6F
URL https://www.rapl.co.jp/
電話番号 027-212-8650

1-2.株式会社デジスタジオ

主な特徴
  • わかりやすく丁寧な説明を徹底している。
  • ウェブサイトは完全オリジナルデザインで制作してくれる。
  • 自分で更新できるので維持費を抑えられる。
こんな人におすすめ
  • 高品質でオリジナルのデザインのウェブサイトを求めている方。
  • ランニングコストを抑えながら運用したい方。
  • ウェブサイト納品後はプロに更新の依頼もお願いしたい方。

株式会社デジスタジオは、大阪市生野区で老人ホームやデイケアなどのウェブサイトを制作している会社です。
高品質でオリジナルデザインのウェブサイトを制作しており、施設の強みや特色を出せるものに仕上げてくれます。

プランは用途に合わせて選べる2種類を用意しており、初期費用は共に33万円となっています。
自分で更新したい人向けのプランですと、月額9,000円で利用可能で、ランニングコストを抑えながらウェブサイトを運用することが可能です。
「自分では更新できない」という人に向けたプランでは、月額28,000円支払うことで、プロに更新をしてもらえます。

さらには、電話でのサポートも行っているので、ウェブの知識がない人でも安心して依頼することができます。
他にも、ウェブサイトに動画を掲載できたりと、デザインの幅も広げることができると好評です。


所在地 大阪市生野区小路東2-20-2
URL https://digi-studio.jp/fukushi/index.html
電話番号 06-6751-1840

1-3.介護福祉のウェブ制作ウェルコネクト

主な特徴
  • 介護や福祉に特化したウェブサイト作成サービスを提供している。
  • 定期更新や運用サポートの依頼も受け付けている。
  • SEO対策をしてサイトのパフォーマンス向上もしてくれる。
こんな人におすすめ
  • 定期更新や運用のサポートの依頼もしたい方。
  • 依頼者側の目線を持った制作会社に依頼したい方。
  • SEO対策をして制作したサイトのパフォーマンス性を向上して欲しい方。

主な制作実績

介護事業所samurai

訪問看護&リハビリステーション エール

メディホス富士宮

介護福祉のウェブ制作ウェルコネクトは、介護や福祉に特化したウェブサイト制作を行っている会社です。
「もっと介護を開かれたものに」をテーマに掲げ、介護に貢献することを目標に営業を続けています。

ウェブサイト制作だけではなく、自身で介護に関するウェブサイトを運用しているので、依頼者の気持ちに立った制作も可能です。
また、そのサイトの運用や定期更新サポートもしてくれ、広い範囲で依頼を受け付けています。
さらに、制作したウェブサイトはSEO対策を施してくれるので、サイトのパフォーマンス性も向上させることができます。

「ただ制作をしてもらうだけではなく広く見られるウェブサイトを求めている」という人におすすめです。
制作料金も75,000円からと、リーズナブルな料金で対応してもらえます。


1-4.株式会社ツウィール

主な特徴
  • 職員が手軽に更新できるサイトに仕上げてくれる。
  • ブログやお知らせといった便利機能も多数搭載。
  • レイアウトに配置するパーツは200種類以上ある。
こんな人におすすめ
  • 職員が手軽に更新できるウェブサイトを求めている方。
  • ブログなどで施設の特徴などを幅広く発信したいと考えている方。
  • 月々のランニングコストを抑えながら運用したい方。

主な制作実績

社会福祉法人 福寿会

社会福祉法人 嘉誠会

社会福祉法人 天宗社会福祉事業会

株式会社ツウィールは、大阪府大阪市にある介護福祉などのウェブサイトを制作している会社です。
職員が手軽に更新できるウェブサイトを制作しており、写真の入れ替えやテキストの更新などは、ウェブの知識がない職員でも行えます。
ブログやお知らせ機能もあり、その施設の特徴などを広く発信することも可能です。

制作の手法は、訪問無しで制作してくれる「ウェブ限定プラン」と、提案時から訪問してくれる「しっかり訪問プラン」という2種類を用意しています。

「会って打ち合わせしたい人」と、「ウェブで完結させたい人」の両方のニーズに対応している会社です。
月額運用費は、6,380円からとなっており、ランニングコストを抑えながらウェブサイトを運用することができます。
これまでに制作したウェブサイトの数も多く、実績も抜群の会社だと言えます。


所在地 大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-2-7第一住建南久宝寺町ビル9F
URL https://cp-cms.com/shakaifukushi/
電話番号 050-5242-7272

1-5.ゆめみらいWeb

主な特徴
  • 資産を生むウェブサイトを制作してくれる。
  • ウェブサイトと同じデザインで印刷物の制作もしてくれる。
  • 『テンプレートプランは』1400種類の中から選べる。
こんな人におすすめ
  • 豊富なテンプレートの中から自分でデザインを選びたい方。
  • 拡張性が高い高機能なウェブサイトを求めている方。
  • 依頼者のスキルで扱えるウェブサイトを制作して欲しい方。

主な制作実績

志摩市社会福祉協議会

ふくし・くらしグループ合同会社

NPO法人 ふくし・みらい研究会

ゆめみらいWebは、三重県志摩市でウェブサイトの制作を行っています。
介護福祉のジャンルのウェブサイト制作を主に行っており、これまでに多くの介護施設のウェブサイト制作実績を持っています。

人の温もりや温かさを感じられるような優しいデザインと、記事ライティングを得意としている50代の女性が制作担当をしてくれ、高品質なウェブサイトの納品が可能です。

制作プランは3つ用意しており、この中から依頼者が自由に選択することができます。
リーズナブルに時間をかけないで制作できる『テンプレートプラン』は、1400種類のデザインの中から選べるので、デザインに幅を持たせてくれます。
他にも、高機能で拡張性が高い『CMSプラン』なども用意されており、用途や自身のウェブスキルによってフレキシブルに選べると好評です。


所在地 三重県志摩市大王町
URL http://www.soudancenter.sakura.ne.jp/
電話番号 090-3955-8817

1-6.株式会社APCクリエーション

主な特徴
  • 個性のあるオリジナルデザインで制作してくれる。
  • 忙しい人向けに更新・運用サポートプランも用意している。
  • 訪問ユーザーに信頼されるデザインで制作していく。
こんな人におすすめ
  • リーズナブルな料金でウェブサイトを制作して欲しい方。
  • 信頼される施設だと伝わるデザインのウェブサイトを求めている方。
  • サイトの運用や更新の依頼もお願いしたい方。

主な制作実績

グラード

株式会社想

LUNA大曽根心療科

株式会社APCクリエーションが提供している『Dr.Brain』は、介護や医療のウェブサイト制作サービスです。
その施設の特徴をしっかりと出せるように、オリジナルデザインで制作をしており、信頼感のあるデザインで制作していきます。

基本の料金体系は24万円、こちらにはオリジナルデザイン料およびコンテンツページ作成料も含まれており、比較的リーズナブルな料金でウェブサイトを制作可能です。
また、スマートフォンやタブレットにも対応しているので、時代に合わせた情報発信をすることができます。
さらに、ウェブサイトの制作だけではなく、運用や更新サポートもしており、こちらは月額1万6000円から依頼を受け付けています。

「ウェブサイトを作るだけではなく、運用や更新もお願いしたい」というニーズにも応えられている会社です。


設立 2008年7月
所在地 三重県鈴鹿市寺家1-13-31
URL https://dr-brain.jp/

2.参考にしたい介護施設のホームページを解説

2-1.サニーライフ


https://www.sunnylife-group.co.jp/

「サニーライフ」のホームページは区画がしっかりと分けられていて、それぞれが枠に囲まれています。これだけで真面目な印象が与えられて、介護もしっかりとしてくれそうですよね。

色も落ち着いた色合いで誰もが見やすいようになっています。メインビジュアルには特別プランの案内や新規オープンの情報が載せられていて、掴みはばっちりです。新規オープンの情報には入居金と月額料金も書いてあるので大体の費用を知ることができます。

メニューバーは左側にあり、見て欲しいコンテンツは点滅表示がされていますね。「特別プラン情報」と「デイサービス」だけ点滅していれば誰でもそのコンテンツに目が行きます。簡単な方法ですが採用しているところは少ないので参考にしたいです。

メニューバーの下にある資料請求と見学予約のボタンは固定されるようになっているので、どこにいてもすぐにアクセスできます。興味を持ってもらったら即行動へ移せるようにしておくことは大切です。これだけでも相当の取りこぼしを防ぐことができ、効果が期待できます。

下層ページのコンテンツは画像付きで短くまとめられていて、読みやすいので読むのに苦労はしません。そしてどのページにも一番下には電話番号と資料請求、見学予約のボタンが載せられています。

各ページに入れておくことで目に触れる機会が増え、数値も取れるようになるので参考にできるでしょう。

2-2.社会福祉法人愛郷会 介護老人福祉施設あじさい


http://www.ajisai-kaigo.jp/

「社会福祉法人愛郷会 介護老人福祉施設あじさい」のホームページは施設名にもなっているあじさいがモチーフになっています。色使いもさじさいの色で優しい雰囲気です。色だけではなくあじさいがホームページ内に書いてあり、読んでいて和やかな気持ちになりますね。

メインビジュアルはカルーセルで流れていますが、ここも注目ポイントで流れるスピードはゆっくりになっています。ホームページを見ているユーザーが老人であることも考えられているので、ユーザー設定がしっかりとされているようです。

画像と説明があり、メインビジュアルを見ているだけでもどんな介護施設なのかが分かります。メインビジュアルの下には運営方針が書かれていて、こちらも分かりやすいですね。

下層ページは多くなく、ホームページ全体のボリュームもそこそこです。コンテンツ自体は画像と文字のバランスが取れており、ストレスがなく見ていられます。サービス紹介では表も交えられているので、気が遣われているのが分かりますね。

ヘッダーにお問い合わせフォームを置いておくことで、どこのページからもアクセスできるようになっています。一番上にあることで、毎回見ることになるので単純接触効果が使えそうです。

ホームページを制作する際は様々なことが役立ちます。そういう狙いがあったのかは分かりませんが、今回のように心理学を駆使するというのは参考になりますね。

2-3.介護老人保健施設アルカディア


http://www.arcadia-kaigo.com/

「介護老人保健施設アルカディア」は一昔の前のホームページのような作りをしています。これは悪い意味ではなく、ユーザーに合わせて制作されているということです。

昔の人が今の音楽を聴いてもピンとこないように、ホームページも今と昔では大きな差があります。今のホームページのようにアニメーションが使われたり、動画が多いと慣れていないユーザーは見にくいと感じるでしょう。

見ているユーザーに合わせてホームページ制作をすることは大切なことなので、どのようなデザインにして構成はどうするかという考え方を見習いたいです。

メインビジュアは特に動いたりするわけではなく、施設の外観と内観の画像と施設の紹介文が少し書いてあります。どんな施設か知れるようにボタンも設置されていて、メインビジュアルの役割を十分に果たしていますね。

コンテンツは画像付きボタンとボタン、テキストリンクが使われており、それぞれに飛べるようになっています。一昔前に感じるのはフォントとテキストリンクからです。「お知らせ」のところのように日付とテキストリンクが羅列されているとアナログに感じるというのは覚えておいて損はないでしょう。

下層ページは画像や図が使われており、施設の様子や介護風景が分かります。知りたいことを知れるので、使いやすいです。

2-4.所沢悠生苑


http://www.yu-seien.com/

「所沢悠生苑」は清潔感のあるホームページでしっかりと仕事をしてくれそうな雰囲気を感じます。そう感じるのはメインビジュアルの画像とフォントからでしょう。きっちりとしているに感じるのも納得のデザインです。

メインビジュアルには「安心・安全・ゆとりのある暮らしをお約束します」と約束が書いてあり、信頼感があります。約束というくらいですから、そこに自信があるというのは読み取れますね。

トップページのデザインは画面全体が使われており、インパクトがあります。表と画像がバランスよく配置されていて見やすいです。トップページに見取り図があるのも印象的で、それぞれ拡大もできるので細かいところが見にくいユーザーを意識していることが分かります。

下層ページの料金設定や1日の流れは表が使われていてこちらも分かりやすいです。文字の色も使い分けられているのでその点も細かい配慮が伺えます。

3.介護施設のホームページ制作費用・相場観ってどれくらい?

介護施設のホームページの制作費用の相場は300,000円程度です。高くもなく安くもなく標準的な費用ですね。

トップページはこだわる部分も少なくシンプルなので100,000円程度で収まります。長さもそこまでないのでばらつくこともなさそうです。

下層ページは30,000円程度でこちらも標準的な相場でしょう。ページ数もそこまで多くはならないので、費用がかさむという心配もなさそうです。構成自体シンプルなのでコンテンツさえ整っていればすぐに制作できます。

バナーやロゴの費用は20,000円程度でできるので作っておいて損はないでしょう。使う場面は多いのであった方がなにかと便利です。

お問い合わせフォームは30,000円程度で作れます。確実にあった方が良いので忘れずに作成しておきたいですね。

詳しい相場感や費用に関してはこちらのページをご覧ください。
ホームページ作成の費用、金額、料金、相場をご紹介

4.介護施設のホームページを制作する際のポイントと注意点!

介護施設のホームページの役割は介護施設のサービス内容を知って貰うことです。トップページに知ってもらいたいことを書いておくのが1番確実な方法でユーザーにも伝わります。

その他にはどのような見せ方をすれば良いのでしょう。ポイントや注意点を見ていきましょう。

4-1.制作時のポイント

介護施設のホームページ制作時のポイントは施設の様子やサービス内容を詳細に書くことです。当然だと思われるかもしれませんが、本当にここが重要でユーザーも知りたい情報になっています。料金も書いておいてあげると親切ですね。

施設の様子は画像で伝えるようにして、できれば説明文もあると分かりやすいですし、安心もできます。バリアフリーに対応しているか、そもそも建物自体はキレイなのか高い料金を払う方としては気になります。実際に見にいかないと分からないということがないようにしましょう。

サービス内容は介護施設によって違います。デイサービスもあれば居宅介護もあり、サービスの種類は様々です。何ができて何ができないのかは明確に書いておかないと興味すら持ってもらえません。それではホームページの意味がないので確実に落としの内容にしましょう。

4-2.制作時の注意点

制作時の注意点はユーザーを迷子にさせるようなホームページにしないことです。コンテンツも多く、下層ページが増えるとその分、目的の情報がどこにあるか分かりにくくなってしまいます。

ユーザーを迷わせてしまうホームページは親切ではないのでその時点で切られてしまいます。せっかくホームページを見にきてくれたのに、それではもったいないです。しっかりと案内できるように階層分けをきっちりとして制作前に精査しましょう。

それからコンテンツの見やすさも考える必要があります。文字の大きさや行の感覚はどのような人が見るかを考えながら、制作していきたいところ。内容は考えらえていて分かりやすいのにそもそも見られない、見にくいとなっては本末転倒です。

細かい部分ですが、気を付けましょう。

5.介護施設のホームページ制作をする際に押さえておきたい内容をQ&A形式でご紹介!

  • ホームページで使う写真はどのように用意したら良いですか?

    オリジナルで撮影していただくのがベストです。フリー素材を使うこともできますが、フリー素材は競合の介護施設のホームページとかぶってしまいお客様が良く思わないケースもあります。また検索上位表示対策の観点でもオリジナルの写真の方が評価されやすいです。最近のスマートフォンであれば画質は十分ですので、オリジナルの写真を使うようにしましょう。

  • 写真は自分で撮影するので十分ですか?

    最近はスマートフォンで撮影した映画が出てくるくらいに、最近のスマートフォンであれば画質は十分ですので、ご自身で撮影するのでも十分です。コストをなるべく抑えたい場合には、ご自身で撮影して写真を用意しましょう。
    もちろん、プロのカメラマンに頼んだ場合は、更に高画質な機材で撮影ができるだけでなく、プロの視点でのカットで撮影ができますので、予算が掛けられる場合にはプロカメラマンへの依頼を検討しても良いでしょう。

  • お客様の写真をホームページに掲載しても良いでしょうか?

    お客様の写真を勝手にホームページに掲載するとトラブルの元になりますので、最低限、ホームページで使用したい旨をお客様に確認のうえで撮影・掲載をするようにしましょう。特に個人が特定できるような情報や、繊細な内容になる場合には、写真使用の許諾書を締結しておいた方が安心です。

    ホームページ制作.jp御見積依頼特典:「写真使用の許諾書テンプレート
    ホームページ制作.jpにホームページ制作の御見積依頼をいただいた方限定で、「弁護士確認済!写真使用の許諾書テンプレート」をプレゼント中!

  • スタッフの写真を掲載しても良いでしょうか?

    トラブル防止のためにも、必ず各スタッフの許可を取ったうえで掲載するようにしましょう。その際、お客様と異なり、スタッフの場合は、雇用の関係上、本当は掲載して欲しくないにも関わらず、断り切れなくて嫌々許可してしまうケースもあります。断っても良い選択肢をちゃんと提示をしたうえで、掲載の確認を取りましょう。また、掲載する場合には、念のため、写真使用の許諾書を締結しておいた方が安心です。

    ホームページ制作.jp御見積依頼特典:「写真使用の許諾書テンプレート
    ホームページ制作.jpにホームページ制作の御見積依頼をいただいた方限定で、「弁護士確認済!写真使用の許諾書テンプレート」をプレゼント中!

  • あまり写真を出したくはないのですが、代表やスタッフの写真を掲載した方が良いでしょうか?

    お客様は「どういった方々が対応してくれるのか」という不安を少なからず持っています。「写真を掲載できる=誠実に対応していて悪いことをしない」、「写真を掲載できない=後ろめたいことがあるのではないか」と思うお客様も少なくありません。そのため、基本的には、人物がわかる写真を掲載しておいた方が、お問い合わせを増やすことに繋がりますので、掲載を検討しましょう。

  • 施設内の写真を掲載した方が良いでしょうか?

    介護施設の場合、お客様にいらっしゃっていただく形になりますが、お客様は外から中の様子がわからないと入りにくいため、施設内の写真は掲載をした方が良いでしょう。その際に、きれいに撮影することももちろんですが、例えば備品が乱雑に写っていたり、スタッフの私物が写り込んでいたりすると信頼感を損なってしまう可能性もあります。しっかりと整理整頓した状態での撮影を心掛けましょう。

  • 写真を撮影する事が難しいのでおススメのフリー素材の見つけ方を教えてください

    著作権フリーのおススメサイトとなります。

    写真AC https://www.photo-ac.com/
    イラストAC https://www.ac-illust.com/
    シルエットAC https://www.silhouette-ac.com/
    アイコンフリー https://icooon-mono.com/
    pixabay https://pixabay.com/ja/
    ぱくたそ https://www.pakutaso.com/

    「介護施設」「介護」「車椅子」「介護士」「ケアマネジャー」「介護ヘルパー」「老人」「老人ホーム」「お年寄り」などのキーワードで検索して、表示される関連キーワードやタグを参考にさらに具体的にほしい写真のキーワードに絞るといいでしょう。

  • お問い合わせ方法にLINEを用意した方が良いでしょうか?

    LINEの利用者数は日本国内で8,600万人を突破し、一般的なコミュニケーションツールになっています。そのため、一般消費者向けの業種の場合は用意をしておいた方がお問い合わせしてもらえる可能性が高くなりますのでLINEでの問い合わせも用意をしておいた方が良いでしょう。ただし、LINEの場合、決まった問い合わせ項目を作っておくことができません。問い合わせが増えたものの、必要な内容を送ってきてもらえない、などで業務負担が増えるようであれば、一般的な問い合わせフォームのみにするのも検討した方が良いでしょう。

    ホームページ制作.jp御見積依頼特典:「企業用LINEアカウントの作成方法マニュアル
    ホームページ制作.jpにホームページ制作の御見積依頼をいただいた方限定で、「企業用LINEアカウントの作成方法マニュアル」をプレゼント中!

  • どういったページを作れば良いでしょうか?

    施設概要ページ、メニューページ、お客様の声、スタッフ紹介、アクセスページ、お問い合わせページなどは最低限必要ですが、他にも、競合の介護施設のサイトをチェックし、重要そうなページをチェックしていきましょう。

  • スマートフォン対応ってした方が良いですか?

    総務省によれば、2019年の日本国内のスマートフォンの普及率は83.4%となり、パソコンの69.1%を大きく超える普及率となっています。各サイトのアクセスデータを見てみても、業種にもよりますが、スマートフォンでのアクセスの方が多く、中には9割近くがスマートフォンという業種も少なくありません。また、Googleの検索対策でもスマートフォン対応は必須要件になっていますので、余程の理由が無い限りは必ずスマートフォン対応をした方が良いでしょう。

  • 地図はどうした方が良いですか?

    特に理由が無い限りは地図は必ず掲載するようにしましょう。現在では、住所にGoogleマップへのリンクを設置するのが一般的です。Googleマップだとわかりにくかったり、周囲にわかり易い目印があったりする場合には、Googleマップとは別にオリジナルで地図を作ることも検討しても良いでしょう。また、地図を読むことが苦手なお客様用に、最寄り駅からのルートを実際に歩いた場合の写真を撮影し、目印をわかり易く伝えられるように工夫しても良いでしょう。

  • ホームページ制作とロゴを作成する必要があるのですが、ホームページ制作会社でもロゴは作成可能ですか?

    ロゴが作成できる会社と作成できない会社があります。以下の探し方のパターンがあるのでその中から会社を探すのが探し方となります。

    ・クラウドソーシングを利用してコンペで作成する
    メリット:料金が安くいろいろなパターンのロゴから選ぶ事ができる
    デメリット:依頼者の依頼方法次第でロゴのクオリティが変わる

    ・ロゴ専門のデザイン会社に頼む
    メリット:ノウハウが豊富でオリジナルの拘りのロゴが作成できる
    デメリット:パターン数を多くすればするほど料金が上がる

    ・ロゴ作成とホームページ制作が一緒にできる会社に頼む
    メリット:ホームページ制作と一緒の会社が作成するのでスケジュール調整ややり取りが楽
    デメリット:一緒に作成できる会社を選定するのが難しい)

    それぞれメリット・デメリットがあるので参考にしてください。

  • デザインは大まかにでも決まっていたほうがいいですか?

    デザインは明確にこのようにしたいと決まっている方が制作会社も提案がしやすいですが、最低限ですと競合他社や他業種でもこの感じがいいというイメージを持っているだけでも進行はスムーズに進みます。

  • 制作会社を選ぶ時のポイントは?

    金額面や実績などは簡単に比較しやすいポイントですが、それ以外ですと担当者がしっかりと対応してもらえるかが重要になってきます。
    ホームページ制作は依頼して終わりではないのでその後のやり取りも多く発生しますので、そこでのレスポンスの速さや丁寧さも大事です。
    その他にも依頼時の注意点をまとめた記事がありますのでそちらをチェックしてみてください。

  • ホームページの更新は自分でもできたほうがいいですか?

    お知らせなど簡単な更新は自分たちでできるといいでしょう。
    毎回制作会社にお願いする場合は費用が発生する場合もありますし、対応までに時間がかかる場合があります。

6.介護施設のホームページ制作のまとめ!

介護施設のホームページを見る人は介護施設に入ろうと思っている本人か、周りの親族でしょう。その人にどう見せたら良い介護施設に見えるかを考えて制作していくことが重要です。

今回参考例に挙げた4つの介護施設のホームページを見てポイント等を読み返してみてください。どこをどういう風に見せたら効果的かが見えてくるはずです。

決して安い料金ではないからこそ、そして毎月そこにいるということを考えると慎重になるのは当然ですね。心配にさせないようできるだけ詳しく、そして分かりやすくホームページを制作していけば良い介護施設のホームページを制作することができます。

ホームページ制作.jpってどんなサービス?

  1. 審査済のホームページ制作会社に見積もり依頼ができる
  2. 運営10年のホームページ制作の無料一括見積サービス。
  3. 事前・定期審査済優良ホームページ制作会社のみをご紹介。
  4. お見積もり無料。何度でもご相談無料。お断り代行も無料。

全国通話無料

受付:年中無休/24時間電話受付

0120-900-587

私たちが全力でサポート致します!

宇野(うの)

宇野(うの)

田丸(たまる)

田丸(たまる)

真中(まなか)

真中(まなか)

ホームページ制作.jp無料一括見積フォームはこちら