京都市のホームページ制作会社をお探しのあなたへ
このページをご覧のあなたは、こんなことでお悩みではありませんか?
「ホームページを作成したいけど、どこの制作会社に頼んだら良いかわからない」
「近くの制作会社に頼みたいけど、探し方がわからない」
「何を基準に制作会社を選んだら良いのかわからない」
当メディア「ホームページ制作.jp」ではそんなお悩みをお持ちの方のために、10年以上のキャリアを持つWeb制作者の宇野が、京都市のホームページ制作会社を独自に調査。
特にオススメの制作会社をコメント付きでまとめました。
ぜひ、制作会社選びの参考にしてみてください。
ホームページ制作.jpってどんなサービス?
- 審査済のホームページ制作会社に見積もり依頼ができる
- お客様に適切な制作会社を探すことができる
- 無料でお断り代行サービスもしてもらえる
- 何度でも無料相談ができる
ホームページ制作.jpでお手間なく一括で制作会社を探すことが可能。
このページの目次

記事監修者の紹介
宇野崇史
株式会社エフ・コネクト取締役。
WEBコンサルティング会社に入社後、上場企業から個人事業主まで、様々な規模の企業においてホームページ制作やSEO対策、リスティング広告で携わる。
ベンチャー企業に転職後、動画マーケティング部署の立ち上げを行う。会社の売上の4割を占める事業へと成長。
2016年から、株式会社エフ・コネクトで取締役に就任。複数のメディア運営に携わる。
1.京都市で、顧客ヒアリングや提案が得意なホームページ制作会社
株式会社ブリッジコーポレーション オススメ制作会社

設立 | 1995年11月1日 |
---|---|
資本金 | 4,000万円 |
従業員数 | 42名 |
所在地 | 京都府京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町595-3 大同生命京都ビル6F |
URL | https://web.bridge-net.jp/hp/ |
電話番号 | 075-253-0701 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
株式会社ブリッジコーポレーションのインタビュー取材
株式会社ブリッジコーポレーションインタビュー取材!
京都府京都市に本社に置く、株式会社ブリッジコーポレーション様にインタビュー取材を行いました。今回は新規顧客コンサルティングチームの部門長の真部 沙季様に会社の特徴からこだわりなどを伺いました。
Web制作者宇野の視点
京都府京都市中京区に本社を構えている株式会社ブリッジコーポレーション。ウェブについてのトータルサポートを受けられる会社として知られています。ウェブサイトの制作も行っており、ヒアリングと調査を重視して制作を進めていきます。市場や競合分析を行うことで、より一層そのジャンルに適したサイトに仕上げることが可能です。また、予算も事前に知れるので金銭的な計画が建てやすいと評判を集めています。サイトのデザインは、使いやすさや見やすさだけではなく、「なぜこのデザインにするのか」という部分も重視して制作を進めていきます。SEOを考慮したコーディング、必要ならばそのウェブサイトに連携したシステムの開発も受け付けています。まさに、ウェブサイトについてトータルでサポートをしてくれる会社と言っても過言ではありません。
2.京都市で、大手の実績が豊富なホームページ制作会社
株式会社四季デザイン

資本金 | 1,000万円 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市下京区烏丸通四条下る水銀屋町620 COCON烏丸 5F |
URL | https://www.shiki-design.com/ |
電話番号 | 075-746-7724 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
京都府京都市下京区に本社を構えるウェブ制作会社の株式会社四季デザイン。他社にはないデザインと高い技術力が支持されている会社です。京都だけではなく、神奈川県鎌倉市と東京都渋谷区にも支店を持っており、多くの方々が利用しています。ウェブサイトの制作では、「見やすく・親しみやすく・発信力があるウェブサイト」の制作を心掛けており、お客様の魅力を最大限伝える努力をしてくれます。広告効果の高いウェブサイトを作ってくれるので、より集客を集められて利益も上げることが可能です。ただウェブサイトを作るだけではなく、そのウェブサイトを使って多くの利益を上げたい人にもおすすめとなっています。公式サイトでは無料で見積もりもできるので、こちらの会社が気になっているような人は、一度無料で見積もりをしてみてはいかがでしょうか。
3.京都市で、マーケティングに強いホームページ制作会社
株式会社QURID

設立 | 2014年8月1日 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市上京区猪熊通竹屋町上る中之町519 京都社会福祉会館別館207 |
URL | http://qurid.co.jp/ |
電話番号 | 075-354-6723 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
株式会社QURIDは、京都府京都市上京区にある集客戦略を得意とするウェブサイト制作会社です。京都で10年以上フリーランスとして活動していたメンバーが中心となって出来た会社で、京都だけではなく全国各地にお客様を多数抱えています。「小さく作って大きく育てる」というモットーを掲げており、コストを抑えたウェブサイト制作が可能です。公開までの負担を減らし、長期でそのウェブサイトを育成するという考えのもと、ウェブサイト制作を行っています。お客様が持っている強みを最大限に押し出してくれるウェブサイトを作ってもらえるので、より自分の魅力を訪問者に対して伝えることができるのです。その他の特徴としては、レスポンシブデザイン、CMS構築、ウェブライティング等のサービスも提供しており、トータルでウェブのサポートを受けられます。
株式会社ファンフェアファンファーレ

設立 | 2012年5月2日 |
---|---|
資本金 | 300万円 |
所在地 | 京都府京都市上京区下立売通御前通東入西東町344 |
URL | http://funfairfanfare.com/ |
電話番号 | 075-203-5982 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
株式会社ファンフェアファンファーレは、京都府京都市上京区にあるウェブ制作会社です。より集客ができるウェブサイトの制作を目指している会社で、プロモーション力のあるウェブサイトを作ってもらえると評判を集めています。こちらの会社の特徴としましては、お客様に詳しく解説しながらウェブサイト制作を進めて行くという点です。ウェブについて知識がないような人でも、教わりながら知識向上ができるので、より安心感を得られます。「ウェブの知識が無くて不安」だと感じているような人におすすめの会社です。また、納品のスピード感も抜群で、規模や受付状況にもよりますが素材などが揃った段階から45日~3ヶ月で制作をしてくれます。「できるだけ早くウェブサイトを作って欲しい」というお客様からも支持されているウェブサイト制作会社です。
4.京都市で、ECサイトの実績が豊富なホームページ制作会社
リュウム株式会社

資本金 | 10,000,000円 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市中京区烏丸通蛸薬師西入ル橋弁慶町222番地 ヒライビル3階 |
URL | http://www.ryuumu.co.jp/ryuumu/ |
電話番号 | 075-257-4588 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
京都府京都市中央区にある株式会社です。主な事業は、インターネットビジネス/コンサルティング・マネジメント業務、ホームページ作成・制作、WEB/デザイン・構築・運用及管理保守、コンピューターハード・ソフトの販売・開発、各種デザイン・DTPの作成 ・印刷など、非常に多岐に渡るものとなっています。ホームページ制作においては、デザインとSEOとのコラボレーションを目指し実現するところがポイントです。美しいデザインがWEBサイトの信頼性を与え、WEB制作の最新SEOにより検索順位を上げ、多くの人に見てもらい、集客力を上げることで成功へ導く戦略に信頼がおけますね。ECサイト構築も得意としており、独自サイト、モール型サイトのいずれも対応できますが、開業する環境に合わせてベストな方法を提案してくれる点も安心材料です。
株式会社ドラマ

設立 | 2015年7月 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市下京区朱雀正会町1番地1-503 |
URL | http://drama.co.jp/ |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
「あなたのドラマをカタチに。」をモットーに営業を続けている株式会社ドラマ。京都府京都市下京区にあるウェブ制作会社です。提供しているサービス内容は多岐にわたり、ウェブサイトの制作はもちろん、ウェブコンサルや印刷物のデザイン、さらにはイベントやパーティーの企画運営も行っています。ウェブサイトの制作では、パソコンサイトだけではなくスマートフォンサイトにも対応しており、今の時代に適した集客が可能です。また、今あるパソコンサイトを元にしたスマートフォンサイトも作ることもできます。「パソコンサイトはあるけどスマートフォンサイトは持っていない」という人にもおすすめです。SEO対策にも重点を置いており、絶対に守らなければならない原則なども詳しく教えてくれます。SEO対策もしっかり行いたい人からも選ばれている会社です。
5.京都市で、アプリ開発も行っているホームページ制作会社
株式会社スリーエース

設立 | 1981年8月4日 |
---|---|
資本金 | 3,450万円 |
従業員数 | 97名 |
所在地 | 京都府京都市上京区桜鶴円町374番地 シーシーエスビル3階 |
URL | http://www.3ace-net.co.jp |
電話番号 | 075-341-5263 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
京都府京都市下京区にあるさまざまな分野にチャレンジしている株式会社スリーエース。多くのウェブ上の悩みを解決してくれる会社です。ウェブサイトの制作では、「ユーザー目線に立った、使い勝手の良いサイト制作」を意識しています。ウェブサイトというのは、見づらいデザインのサイトよりも、見やすくて使い勝手のいい方が圧倒的に集客力を高めることが可能です。もちろんデザインに全くこだわらないということではなく、デザインにこだわりながら使いやすいサイト作りを目指しています。これらのことを意識したユーザー目線の使いやすいサイトを作ってくれる会社です。多くの業務を行っており、ウェブサイトの制作以外ではシステムやアプリの開発・技術者派遣等、ウェブについてのさまざまな業務に取り組んでいます。これらの依頼もしたいという人は是非こちらの会社を選んでみてはいかがでしょうか。
6.京都市で、システム開発が得意なホームページ制作会社
有限会社 エム・ツー

設立 | 2003年3月24日 |
---|---|
資本金 | 300万円 |
所在地 | 京都府京都市上京区中務町486-44 丸太町ビル2F-A号室 |
URL | https://www.emtwo.co.jp/ |
電話番号 | 075-406-7167 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
有限会社 エム・ツーは、京都府京都市上京区にあるウェブ制作会社です。気持ちよく見てもらえるようなウェブサイト作りに重点を置いており、思いをしっかりと伝えられるウェブサイトに仕上げてくれます。最新の規格で制作していくので、時代に適した集客方法の実践が可能です。こちらの会社が現在力を入れているのは、レスポンシブウェブデザインでの制作で、どの端末からでも見やすいサイト作りを心がけています。モバイルフレンドリーなサイトを作りたい人におすすめの会社です。同業他社やその業界の調査も行ってもらえるので、より一層その業種に適したウェブサイトを手に入れられます。また、オリジナル素材等も提供しているので、どれも同じように作るのではなく、世界に一つだけのウェブサイトに仕上げてくれるのです。普通では満足できない人から選ばれている会社です。
7.京都市で、フリーランス、SOHOで行っている制作会社
ODNOK

所在地 | 京都府京都市中京区聚楽廻東町22-701 |
---|---|
URL | https://odnok.kyoto.jp/ |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
企業や店舗のウェブサイト制作を行い、業務のサポートをしているODNOK。京都府京都市中京区に事務所を構えてお客様のサポートを行っています。「迅速な対応」「高品質・低価格」「柔軟な対応」という3つの特徴を掲げ、日々業務に取り組んでいます。特にヒアリングを重視しており、しっかりと作りたいウェブサイトの詳細を聞き出し、そこから制作を進めてくれるのです。お客様が希望するウェブサイトに出来るだけ近づけられるような努力をしている制作会社でもあります。ウェブサイトの制作では、ニーズに合わせた3つのプランを用意しており、低予算で最低限の機能だけでいいという人向けのプランでは、350,000円から制作可能です。自分で用途に合わせてプランを選べるので、予算や金銭的な計画を建てやすいと評判を集めています。
HIPOTAMA

設立 | 2016年9月 |
---|---|
所在地 | 京都府京都市中京区丸太町通新町西入大炊町185-2 2F |
URL | https://hipotama.jp/ |
電話番号 | 075-708-2777 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
HIPOTAMAは、京都府京都市中京区にあるWebデザインオフィスです。ウェブサイトの制作やECサイトの制作を主に行っており、サイト制作を通じて新たな価値の創造に努めています。フリーランスで業務を行っており、小回りが効いた対応が好評です。大きな制作会社ではできないような細かい配慮ができる事務所としても知られています。ウェブサイトはSEOを考慮したウェブデザインは標準対応で、マルチデバイス対応等、お客様にとって必要なものを確実に提供してくれます。ただウェブサイトを作るだけではなく、付加価値のあるサービスの展開を目指しているのです。サイトの制作以外には、保守や管理も対応しています。「作ったはいいけど上手に運用できるか不安だ」という人にもおすすめです。京都丸太町で親身になってウェブサイト制作にあたってくれる事務所を探している人は是非利用してみてはいかがでしょうか。
株式会社アートクリック

設立 | 2014年10月1日 |
---|---|
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 8名 |
所在地 | 京都府京都市中京区壬生相合町13-15 ナカミチアトリエ303 |
URL | https://artclick.jp/ |
電話番号 | 075-468-1649 |
主な特徴 |
|
こんな人におすすめ! |
|
Web制作者宇野の視点
株式会社アートクリックは、京都府京都市中京区にあるデザイン・ウェブサイト制作会社です。こちらの会社でメイン業務として据えているウェブサイトの制作では、「どうしてウェブサイトを作るのか?」という部分のヒアリングをしっかりと行い、そのお客様のために最適なデザインの提案を行っています。そうすることで、強みや魅力を最大限に詰め込んだウェブサイトを作ることができるのです。また、今運用しているウェブサイトのリニューアルや修正、さらには更新にも対応しています。「今使っているサイトではなかなか集客できない」という悩みを持っている人にもおすすめの会社です。他にはグラフィックデザインや各種企画デザインも対応可能です。パンフレット、チラシ、名刺なども同時に作ることもできるので、そちらの依頼をしたい人からも選ばれている会社です。
失敗しないためのホームページ制作会社の選定ポイント!
数々の制作会社をご紹介してきましたが実際に自分がどこのホームページ制作会社を選んだらいいのかわからない方が多数だと思います。
「ホームページ制作.jp」では制作会社の選ぶ際に以下のポイントをチェックしておくとミスマッチや失敗が起こりづらいとお客様にお伝えさせていただいています。
1.制作したい内容を事前にまとめて希望する制作費用の目安を知る。
2.自分の作りたいホームページの業種と近い実績を持っているか。
3.会社名や代表、役員名などをGoogleやSNSで検索してみる。
以上のことをしっかりとしておくことで失敗なく適切な制作会社を選ぶことができます。
他にも細かくチェックすることで失敗の可能性を低くできるので選ぶ際にはこちらを参考にしてください。
また合わせてトラブルが起きてしまった際の事例と対策もまとめているのでチェックしてみてください。
ホームページ制作会社の選び方で失敗しないためは?【比較シート付き】
ホームページ制作会社とのトラブルが起きたらどうする?事例と対策を紹介
制作会社選びはホームページ制作.jpへお任せください!
以上、京都市のホームページ制作会社をご紹介してきましたが、いかがでしたしょうか?
「たくさんあって結局よくわからない」
「自分で選ぶのが面倒くさい」
という方も、ご安心ください。
ホームページ制作.jpでは、毎日100社以上とやり取りを行っているスタッフが、独自の視点でおすすめの制作会社をピックアップしてご紹介させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください!
ホームページ制作.jpのご利用の流れはこちら
「ご利用の流れ」
ホームページ制作費用の相場っていくらくらいなの?という方はこちら
「ホームページ作成の費用や相場まとめ」