全国対応年中無休 24時間電話受付 携帯・PHSからも通話可能
0120-900-584 0120-900-587
簡単一括見積はこちら

【最新版】WordPressでオススメの有料テーマと選び方

【最新版】WordPressでオススメの有料テーマと選び方

【最新版】WordPressでオススメの有料テーマと選び方

WordPressでオススメの有料テーマを知りたい
WordPressの有料テーマはいろいろあるけどどんなテーマを選ぶのが良いのだろう?
WordPressのメリットってなんだろう?

上記のような悩みを解決します。
WordPressのテーマには無料のものと有料のものがありますが、有料テーマは1万円~1万5千円ほどするものが多いですので、自分に合ったものを選ばないと、せっかくテーマに投資をしたお金がムダになってしまいます。

WordPress有料テーマには無料テーマにはないメリットが多いだけに、選ぶべきポイントなどをしっかりと押さえたいところです。
そこで今回は、WordPressの有料テーマのメリット、選び方からオススメのテーマまでを解説します。
ぜひ、最後までじっくりと読んでみてください。

ホームページ制作.jpってどんなサービス?

  1. 運営10年!老舗のホームページ制作無料一括見積サービス。
  2. 審査済優良ホームページ制作会社のみに見積もり依頼ができる。
  3. お見積もり無料。何度でもご相談無料お断り代行も無料
  4. 訪問無しのオンライン相談可能
  5. しつこい営業は一切致しません!

全国通話無料

受付:年中無休/24時間電話受付

0120-900-587

私たちが全力でサポート致します!

宇野(うの)

宇野(うの)

田丸(たまる)

田丸(たまる)

真中(まなか)

真中(まなか)

無料見積ホームページ制作.jp無料一括見積フォームはこちら

このページの目次

真中 淳一

記事監修者の紹介

真中 淳一

墓石、屋根、外構、防水工事の一括見積メディア運営を6年間経験致しましたので、お客様対応からポータルサイト一からの立ち上げの経験は豊富にあります。また、その他にもオリジナルCMS開発、予約システム、プラットフォームのディレクターも5年経験を積んでいるので、幅広いシステム開発の要件の知識やノウハウもあります。これからホームページを作成されるお客様のお力になれれば幸いです。

監修者のプロフィールを見る

1.WordPressは有料テーマを選ぶべき3つのメリット

結論から言えば、WordPressでブログやサイトを開設した時には有料テーマを購入したほうが、サイトの運営に大きなメリットがあります。

具体的には下記の3つのメリットが挙げられます。
①品質の高いサイトを手軽に作れる
②機能面が優れている
③マニュアル・サポートが優れている

それぞれ解説していきます。

1-1.品質の高いサイトを手軽に作れる

有料テーマを導入することの最大のメリットと言っても過言ではありません。
有料テーマを導入するだけで、初心者の方でも品質の高いサイトを気軽に作ることができます。
なぜなら、管理画面の機能が充実しており、簡単に自分好みのサイトデザインにカスタマイズをしやすいからです。

無料テーマだとHTMLやCSSなどのプログラミング言語を理解していないと、サイトのカスタマイズは難しいです。
しかし、有料テーマですと管理画面からのボタン操作でカスタマイズできることがほとんどです。

例えば、SNSボタンを設置や、広告を配置したりなどです。
そのため、HTMLやCSSなどの知識がなくても有料テーマを導入するだけで、品質の高いサイトを手軽に作ることができます。

さらに、最初のデフォルトのデザインでもオシャレなデザインになっていることが多いので、ブログやサイトの運営を効率的に行うことができます。

1-2.機能面が優れている

WordPressの有料テーマは無料テーマよりも機能面が優れていることが多いです。
具体的には、SEO対策が施されている、プラグインで補完しなくて済むなどです。

SEO対策とはサイトの記事をユーザーが検索をかけた時に上位表示をさせることです。
例えば、Googleで検索をかけた時に1番上位に自分のサイトの記事が表示させることです。
記事の質はもちろん大事になりますが、上位で表示させるには様々な要素があります。
無料テーマですと、SEO対策も自分で全て設定しないといけないなど手間がかかります。
そのため、既にSEO対策が施されている有料テーマは機能面で大きなメリットと言えます。

他にも無料テーマだと備わっていない機能を補うためにプラグインを導入するなどしますが、プラグイン機能を調べたり、設定を行ったりとこちらも手間がかかります。
有料テーマですと、備わっている機能が多いのでプラグインの設定などは必要最低限に留めてサイトを運営していくことが可能です。

1-3.マニュアル・サポートが優れている

有料テーマにもよりますが、マニュアルやサポートが優れているのも大きなメリットです。

無料テーマですと、マニュアルなどはないので疑問点が出てくると、自分で調べて解決していくことになります。
特に初めてブログやサイトの運営を始めると、分からないことだらけになってしまい、調べもので1日が終わってしまったなどを経験した人も多いです。

しかし、有料テーマだとマニュアルやサポートを完備しており、疑問点が解決できるのも早いものが多いです。
具体例を出すと、「JIN」という有料テーマにはマニュアルサイトがある他、開発者のひつじさんがTwitterで情報発信などを行ってくれています。
こうした有料テーマを選べば、サイト運営はより捗ります。

2.WordPressの有料テーマがオススメな人

WordPressで有料テーマを利用するメリットは分かったかと思います。
有料テーマはもちろんオススメですが、人によっては無料テーマで十分であったり、必要なかったりもします。
そこで、ここからは有料テーマがオススメな人を解説します。

具体的には下記の通りです。
①サイト運営でお金を稼ぎたい人
②デザインを気にせずに記事を執筆したい人
③プログラミングの知識はないけどサイト運営をしたい人

それぞれ解説していきます。

2-1.サイト運営でお金を稼ぎたい人

サイトを運営していて、Googleアドセンスやアフェリエイトなどでお金を稼ぎたいと考えている人は有料テーマがオススメです。
なぜなら、広告配置や先述したSEO対策などの機能が備わっているからです。

サイトでお金を稼ぎたいと考えていた場合、多くの労力が必要になります。
記事を作成するのはもちろん、アフィリエイトサイトへの申請や登録など多岐に渡ります。
そこに、サイトのSEO対策などで時間が取られてしまうと、サイト運営を前に進めることができません。

そのため、有料テーマを導入することでカスタマイズなどの時間を短縮させ、サイト運営を早く前に進めることができます。
サイト運営でお金を稼ぎたいと考えているのであれば、先行投資と考えても良いでしょう。

2-2.デザインを気にせずに記事を執筆したい人

ブログやサイトをWordPressで開設した後に無料テーマを導入すると、ほとんどが白黒ベースです。
そのため、サイトデザインのカスタマイズに時間を取られてしまい肝心の記事やコンテンツの作成に時間を取れなくなってしまいます。

有料テーマを導入すれば、初めのデフォルトの段階である程度オシャレなデザインになっているので、記事を作成することに集中できます。
オシャレなサイトを運営したいと考えている人は有料テーマのデモサイトなどを見て、自分のイメージに合ったテーマを選べば、より記事作成に集中できるのでオススメです。

2-3.プログラミング知識はないけどサイト運営をしたい人

これまでHTMLやCSSにまったく触ったことがない人は有料テーマがオススメです。
なぜなら、先述したようにHTMLやCSSの知識がなくても有料テーマを導入するだけで、品質の高いサイトを手軽に作ることができるからです。

サイトのカスタマイズって難しそうと考えている人は有料テーマで行えば、比較的簡単に行うことができます。
有料テーマを導入すれば、それだけでオシャレなサイトを運営することができるので、HTMLやCSSの知識がない人や、初心者の方は有料テーマがオススメです。

3.WordPressの有料テーマの選ぶポイント

ここからはWordPressの有料テーマを選ぶポイントについて解説します。
繰り返しになりますが、有料テーマは1万円〜1万5千円程かかるので、決して安い買い物ではありません。
そのため、自分に合ったテーマを選ぶことが大事になります。

具体的には下記の通りです。
①サイトの目的に合わせて選ぶ
②デザインが好みのものを選ぶ
③機能性が優れているものを選ぶ
④レスポンシブデザインが優れているものを選ぶ

こちらもそれぞれ解説していきます。

3-1.サイトの目的に合わせて選ぶ

自分で運営するサイトの目的合わせて選びましょう。
例えば下記のような目的が挙げられます。
・アフィリエイトで収益を上げて稼ぎたい
・自分が撮影した写真やイラストを掲載したい
・自社のHPとしたい

アフィリエイトで収益を上げたいと考えているのであれば、ランキング表を簡単に書ける機能が付いている、アフィリエイト広告を好きな箇所に貼り付けることができるなどが良いでしょう。
写真やイラストをサイトに載せたいと考えている人は、トップページに目立つように画像を載せられる機能が付いている、スライドショーで写真を見せることができる機能がついているなどのテーマが良いかもしれません。

上記のように、サイトを開設する目的は人によってそれぞれ異なります。
自分の目的に合った機能はついているか?など、デモサイトや有料テーマの購入ページなどを読み込むことが大切です。

3-2.デザインが好みのものを選ぶ

有料テーマを比較すると分かりますが、テーマによってデザインは大きく異なります。
スタイリッシュなものもあれば、重厚感のあるものや、可愛らしい雰囲気をもつものなど。

そのため、デモサイトを確認してデフォルトでのデザインが自分の好みにあっているかを確認して選ぶのがポイントです。
有料テーマですと、色や記事の配置などは比較的に簡単にカスタマイズすることができるので、雰囲気などを確認しておくと良いでしょう。

3-3.機能性が優れているものを選ぶ

WordPressの有料テーマには先述したSEO対策が施されている機能が標準で備わっている、サイト表示を高速化させる機能などが備わっています。

上記のような機能だと無料テーマだと備わってないことや、カスタマイズが必要になってきてしまいます。

あなたがプログラミング知識に自信がなければ、なるべくカスタマイズを行わないものを選ぶと良いでしょう。

既にTwitterやInstagramのアカウントを持っていて、SNSとサイトを連携させたいと考えていれば、SNSシェアボタンが標準で備わっているものを選択するなどです。
それでも、何が必要な機能かわからない…という方は、まずはSEO対策が施されているものと、高速化表示をさせる機能が備わっているものを選ぶと間違いはありません。

3-4.レスポンシブデザインが優れているものを選ぶ

レスポンシブデザインとはパソコンだけでなく、スマホやタブレットなどでサイトを閲覧した時に形が崩れたりせずに閲覧さている端末に合った表示がされているものです。

あなたは普段ネットを何で見ているでしょうか?
世の中はパソコンでネットを見る時代からスマホで手軽にネットを見る時代へ変わっていきました。
そのため、多くの人がスマホでネットを見ていると思います。

せっかくパソコンで綺麗に表示をされていても、スマホで見てみるとデザインが崩れていたりしたら、ユーザーへの機会損失に繋がってしまいます。
サイトの目的に合わせてテーマを選ぶことは大前提ですが、スマホで見てもデザインが崩れないのは、もはや基本と言っても過言ではありません。
そのため有料テーマを選ぶ際にレスポンシブ対応されていなかったら、購入は控えた方が良いかもしれません。
お気に入りのデザインが見つかったら、きちんとレスポンシブ対応されているか確認するのを忘れないようにしましょう。

4.ブロガー・アフィリエイター向けにオススメの有料テーマ

それでは、ここからはオススメの有料テーマについて解説します。
ブロガー・アフィリエイター向けと企業向けホームページの用途に合わせてオススメの有料テーマを紹介します。
本章ではブロガー・アフィリエイター向けのオススメ有料テーマになります。
ここでは、9個の有料テーマを紹介しますので、気になった有料テーマはデモサイトなどでぜひ確認してみてください!

4-1.THE THOR(ザ・トール)

THE THOR(ザ・トール)

THE THORは「FIT」というWebクリエイティブチームが2018年に販売を開始したテーマです。
先述したサイトの読み込み速度に特化しており、有料テーマの中で最速の速さを誇ります。 さらに、SEO対策も標準で完備されており高い評価を得ています。
また、ライセンスは複数サイトに利用が可能なため、2サイト目、3サイト目を運営しようと考えた時に追加料金を払うことなく、THE THORを利用することができます。
サイト運営でお金を稼ぎたい、アフィリエイターなどには嬉しいテーマとなっています。

4-2.STORK(ストーク)

STORK(ストーク)

STORKは日本発のWordPressテーマで、使いやすさとデザインから多くのブロガーに愛されている有料テーマです。
デフォルトのデザインが整っているため、カスタマイズなしでもかなり見栄えの良いサイトができるのが特徴です。

また、サイトの表示速度やSEO対策も施されています。
難点としてはライセンスが1サイト分のみになるので、複数サイトを運営する際には追加料金が必要になることです。
しかし、多くのブロガーに長年愛されているので機能性や操作の手軽さは抜群です。
そのため、初めてサイトを運営したいブロガーにオススメしたいテーマです。

4-3.SWALLOW(スワロー)

SWALLOW(スワロー)

SWALLOWはデザインが洗練されているのに加え、サイト運営に必要な機能が標準装備されているのが嬉しい有料テーマです。
カスタマイズを行うことなく、すぐにサイトの記事を執筆することが可能なのでデモサイトを確認した時にデザインが気に入れば、導入後他のテーマよりも早く記事に集中できる環境が整っています。
また、価格も9,800円と1万円を切る安価なのも嬉しい点です。
プログラミングの知識がなく、あまりサイトをいじりたくないと考えている人はオススメしたいテーマです。

4-4.SANGO(サンゴ)

SANGO(サンゴ)

SANGOは人気のサイト「サルワカ」から生まれたテーマです。
サルワカは月間で200万PVを集めたサイトで、SANGOにはサルワカで培われた、SEO対策やサイトの内部構造が盛り込まれています。
デモサイトを見ると分かりますが、非常に柔らかいテーマとなっており、女性に合いそうなテーマとなっています。
公式サイトにも「ユーザーフレンドリーを追求したWordPressテーマ」とあるので、ユーザー目線で見やすいサイトを作ることができます。

4-5.JIN

JIN

JINはプログラミングがまったく分からない人でも、自分好みにサイトをカスタマイズできるのが特徴のテーマです。
デフォルトの時点でデザインが洗練されているので、そのまま利用していても違和感ありません。
また、マニュアルサイトもとても丁寧に作られているので、操作中に分からない点が出てきたらマニュアルサイトで確認すればほとんどのことが解決できます。
初めてサイトを運営する人やプログラミング知識がほとんどない人にオススメのテーマと言えます。

4-6.AFFINGER5(アフィンガー5)

AFFINGER5(アフィンガー5)

AFFINGER5はアフィリエイトに特化したサイトを作ることができるテーマです。
文字装飾などが標準で備わっているのはもちろんのこと、アフィリエイトサイトには欠かせないランキング表やボタン設定なども設定することができます。
マニュアルはPDFで付いてくるため、分からない点が出てきたらすぐに確認することもできます。
アフィリエイトサイトを作ってお金を稼ぎたいという人にオススメのテーマです。

4-7.ALBATROS(アルバトロス)

ALBATROS(アルバトロス)

ALBATROSもSTORKと同様に多くのブロガーに愛されているテーマです。
ALBATROSの魅力は誰が見ても分かりやすいシンプルなデザインを作りやすい点です。シンプルな分、同様のテーマを使っている他のサイトとの差別化が計りにくいですが、吹き出し機能などをうまく使うことで差別化を計ることができます。
公式ページには「モバイルファースト」とあり、スマホでサイトを見てもデザインが崩れる心配はありません。 こちらもブロガーとしてサイトを作りたいと考えている人にオススメのテーマです。

4-8.ハミングバード

ハミングバード

ハミングバードはSTORKやALBATROS同様にブロガー向けの有料テーマです。
ハミングバードの魅力はまず金額がとてもリーズナブルな点が挙げられます。7,980円と破格とも言える金額で提供されているので、趣味などでブログを書いていきたいと考えている人はお手頃な値段でオシャレなサイトを作ることができます。
シンプルなデザインですが、アニメーション設定が標準で装備されているので記事に動きをつけることが可能です。
初めてブログを運営したいと考えている人は候補のひとつになります。

4-9.DIVER(ダイバー)

DIVER(ダイバー)

DIVERは初心者でもアフィリエイトで成果を出したい人向けに、アフィリエイトサイトに最適化されたテーマです。
SEO対策などの機能はもちろんのことショートコード機能も備わっており、利用しているアフィリエイターからハイスペックとの評価もあるほどです。
公式マニュアルが充実している他に、問い合わせへのサポートも無料で何度でも行ってくれるので安心して運営することができます。
アフィリエイターで成長したいと考えている人はオススメのテーマです。

5.企業向けホームページにオススメの有料テーマ

ここからは企業向けホームページを作成するのにオススメの有料テーマを紹介します。
全部で5つのテーマを紹介しますので、気になったテーマはぜひデモサイトでイメージを掴んでみてください。

5-1.賢威

賢威

賢威はSEOの第一人者である松尾氏が監修したテーマで、発売されてから10年以上経ちますが、人気が落ちないロングセラーのテーマです。
企業向けのサイト作成にはもちろんのこと、アフィリエイターにも愛されているテーマでこれまで27,000を超えるユーザーに利用されています。
シンプルなデザインに加え、SEOにも強く実績が公式サイトに列挙されています。
難点は料金が他のテーマより割高で2万5千円ほどかかってしまうことです。
しかし、信頼と実績は他の追随を許さないテーマなので、迷ったら選んで問題ないと言えます。

5-2.SnowMonkey

SnowMonkey

SnowMonkeyは企業向けサイトの作成にぴったりなテーマと言えます。
なぜなら、カスタマイズをほとんど行うことなく、シンプルかつ格式高いサイトを作ることができるからです。

SnowMonkeyのサポートフォーラムでは疑問点などを質問すると、対応チームがすぐに対応してくれます。
機能は充実していますが、ライセンスが買い切り型ではなく、年間課金型となっているので、毎年支払いが発生するのが懸念点です。

5-3.Lotus

Lotus

Lotusは公式サイトに記載があるとおり、美容室やネイルなどのサイトを作るのに適したテーマです。
女性向けの美しいデザインとなっており、写真などを組み合わせると見栄えは倍増するような作りになっています。
デモサイト通りの作りに初期設定が行えるので、デモサイトのデザインが気に入った人はオススメのテーマです。

5-4.ALPHA2

ALPHA2

ALPHA2は企業向けサイトの作成やアフィリエイトサイト、ブログにも利用できるデザインとなっているテーマです。
レイアウトも複数から選ぶことができるので、自分のイメージに合わせたサイト作りを行えます。メールを利用したユーザーサポートも付いているので、気になった点などは気軽に質問することが可能です。
初めてサイトを立ち上げたい人などにオススメのテーマと言えます。

5-5.Air.

Air

Airは複数のレイアウトから選ぶことができるテーマです。
レイアウトのどれもが白黒ベースのオシャレなテーマとなっているので、アイデアひとつでかなり差別化がはかれるテーマと言えます。
アパレルブランドや日用品の紹介などに適したテーマです。

6.まとめ

いかがでしたか?
今回はWordPressの有料テーマのメリットや選び方からオススメのテーマまでを解説しました。
本格的にブログやサイト運営を行っていきたいと考えているのであれば、有料テーマを導入するのは、とても良い投資と言えます。
気になったテーマがあればデモサイトや公式サイトを確認して、自分の目的に適したものかを確認してみてください。
ぜひ、本記事を参考に自分に合った有料テーマを探してみてください。