全国対応年中無休 24時間電話受付 携帯・PHSからも通話可能
0120-900-584 0120-900-587
簡単一括見積はこちら

【最新版】WordPressでオススメの無料テーマ30選

【最新版】WordPressでオススメの無料テーマ30選

【最新版】WordPressでオススメの無料テーマ30選

いざ、サイトを開設してみたけどテーマは何を選べばいいのかな?
無料テーマと有料テーマの違いって何だろう?
無料テーマに違いはあるのかな?

上記のような悩みを解決します。
WordPressでサイトを開設した後に自分のサイトを見てみると真っ白であれ?と思った方も多いと思います。
せっかくサイトを開設したなら、少しでも自分好みのサイトにしていきたいですよね。

自分好みのサイトにしていくにはテーマの導入は必須と言えます。
なぜなら、サイトのテーマは”サイトの顔”とも言える重要な部分だからです。
しかし、サイトのテーマには無料のものと有料のものがあったり、多くの種類があったりしてどれを選べばいいのか迷ってしまうと思います。

そこで本記事では、WordPressの無料テーマと有料テーマの違いから、オススメの無料テーマ30個をそれぞれの特徴に合わせて紹介します。
ぜひ、最後までゆっくりと読んでみてください。

ホームページ制作.jpってどんなサービス?

  1. 運営10年!老舗のホームページ制作無料一括見積サービス。
  2. 審査済優良ホームページ制作会社のみに見積もり依頼ができる。
  3. お見積もり無料。何度でもご相談無料お断り代行も無料
  4. 訪問無しのオンライン相談可能
  5. しつこい営業は一切致しません!

全国通話無料

受付:年中無休/24時間電話受付

0120-900-587

私たちが全力でサポート致します!

宇野(うの)

宇野(うの)

田丸(たまる)

田丸(たまる)

真中(まなか)

真中(まなか)

無料見積ホームページ制作.jp無料一括見積フォームはこちら

このページの目次

真中 淳一

記事監修者の紹介

真中 淳一

墓石、屋根、外構、防水工事の一括見積メディア運営を6年間経験致しましたので、お客様対応からポータルサイト一からの立ち上げの経験は豊富にあります。また、その他にもオリジナルCMS開発、予約システム、プラットフォームのディレクターも5年経験を積んでいるので、幅広いシステム開発の要件の知識やノウハウもあります。これからホームページを作成されるお客様のお力になれれば幸いです。

監修者のプロフィールを見る

1.WordPressの無料テーマと有料テーマの違いとは

まず、WordPressの無料テーマと有料テーマの違いについて解説します。
無料だから悪い、有料だから良いという考えではなく、しっかりと違いを理解した上で自分にあったテーマを選んでいくことが大切です。

違いは大きく下記の5つです。
①費用の違い 
②種類の違い 
③機能の違い 
④カスタマイズの違い 
⑤サポートの違い

それぞれ解説していきます。

1-1.費用の違い

無料テーマと有料テーマでは当然ですが、費用が異なります。

無料テーマはお金をかけずに導入できるのに対して、有料テーマは月額費用で購入するものや買い切りという形で購入するものもあります。

ドメインの入手やサイト開設のために新たにパソコンを購入した場合などは、有料テーマを購入するとさらに料金がかかってしまうのが難点です。

有料テーマの相場はだいたい1万円〜1万5千円程のものが多いですので、有料テーマを導入する時にはそれくらいの金額がかかると覚えておくのが良いでしょう。

1-2.種類の違い

無料テーマと有料テーマでは種類でも違いがあります。

無料テーマは本記事でも後述するように30ものテーマは挙げられますし、実際にWordPressで無料テーマを設定しようとすると3,000以上ものテーマがあります。

種類の豊富さで言えば、無料テーマの方が多くの選択肢があると言えます。
しかし、数が多い分、自分に向いているテーマがどれかを探す必要があります。

1-3.機能の違い

機能の違いも挙げられます。
無料テーマでは設定されていないことが、有料テーマではユーザーが使いやすいように設定されていたりすることがあります。

例えば、TwitterやFacebookのフォローボタンが表示できるようなウィジェットが装備されていたり、表の作成や文字の装飾が簡単にできたりするなどです。

もちろん、無料テーマでもカスタマイズ設定を行えば、できることもありますが、設定にかなりの時間がかかったり、上手く反映してくれなかったりなどの恐れがあります。

また、SEO対策も有料テーマはしっかりとしていることが多いです。
SEO対策とは自分の書いた記事が検索の時に上位に表示させることです。
自分の書いた記事が検索順位で上位を取れるかどうかは、サイトを運営していく上でとても大切なことになります。
そのため、検索順位で上位を取りたいと考えているのなら、有料テーマの方が無料テーマより良いと言えます。

1-4.カスタマイズの違い

無料テーマと有料テーマではカスタマイズの違いもあります。
具体的には無料テーマはサイトでカスタマイズをできる範囲が有料テーマよりも”狭い”です。
例えば、サイトのデザインを変えたいと思った時に有料テーマだと細かく変更ができるが、無料テーマだとできないなどです。
また、サイトを円滑に運営していくためのメニューの設定などでも有料テーマの方が細かく設定ができることが多いです。
最初のうちは気にならないかもしれませんが、サイトを続けていくうちに「ここを変えたい。」という箇所が多くの場合出てきます。
その際に有料テーマの方が無料テーマよりも簡単に変更をできることが多いですので、自分好みのサイトにしていく際に、カスタマイズできる範囲に違いがあることを覚えておきましょう。

1-5.サポートの違い

有料テーマを購入すると、サイト運営が円滑に進むように購入先からサポートがあることがあります。
例えば、メールで問い合わせができて回答をもらうことができたり、Q&Aが豊富で疑問点を解決できたりするなどです。
有料テーマのひとつである『JIN』では、設定マニュアルのページがあったり、カスタマイズの方法やQ&Aがあったりします。さらに、開発者がTwitterで発信活動をしていたりしています。

一方で、無料テーマだと有料テーマほどのサポートは期待できません。疑問点が出てきたら、自分で検索して自分で解決する必要があります。 また、無料テーマですと日本語対応しておらず、英語文でしか解説していないなどの場合もあります。

上記のように、サポートの違いは無料テーマと有料テーマでは大きな差があると言えます。 そのため、テーマを購入した後のサイト運営まで見越してテーマを選択することが大事になります。

2.WordPressの無料テーマをオススメしたい人

無料テーマと有料テーマの違いについて理解できましたか?
ここからはWordPressで無料テーマをオススメしたい人を解説します。
具体的には下記の3パターンに該当する人です。

①初期費用を抑えたい人 
②手軽に運営したいと考えている人 
③プログラミングができる人

それぞれ解説していきます。

2-1.初期費用を抑えたい人 

サイト開設をした時の初期費用を抑えたい人は無料テーマがオススメです。
なぜなら、有料テーマを選択すると先述したように1万円〜1万5千円程、出費するためです。
WordPressでサイトを開設する時には、テーマの他にサーバーのレンタル料金やドメインの登録料金などが必要になります。
サイト開設にはサーバーのレンタル料金やドメインの登録料金などは必須になります。そのため、初期投資としてはサイトのテーマよりは優先度が圧倒的に上になります。

特にサーバーのレンタル料金は6ヶ月/1年などの契約期間で前払いの支払いになるので、どうしても料金はかさみます。
そのため、サイトの開設で少しでも初期費用を抑えたい人は、まずは無料テーマを選ぶと良いでしょう。

2-2.手軽に運営したいと考えている人

サイトでビジネスなどを考えておらず、自分の日記のように運営したいと考えている人も無料テーマがオススメと言えるでしょう。
なぜなら、手軽に運営を行うのであれば無料テーマで機能は十分に補完できているからです。
有料テーマを検討するのは、サイトの運営に慣れてきて、本格的にアクセスを増やしていきたいと考えたり、少しデザインにこだわっていきたいと考え始めたりした時に検討をすることで問題ありません。
サイトをお試しでやってみたいと考えている人は、無料テーマで感覚を掴んでみるのをオススメします。

2-3.プログラミングができる人

少し上級者向けですが、プログラミングができる人も無料テーマはオススメができます。
先述したように有料テーマは初心者の人でも自分好みのサイトにしやすいように、さまざまな工夫がされています。
しかし、あなたがhtmlやCSS、javascriptなどを扱うことに長けていれば無料テーマのサイトでも自分好みにカスタマイズができます。
プログラミングの仕事をしていたり、知識があったりする人は無料テーマを導入して自分でカスタマイズができるかを試してみるのも良いでしょう。

3.WordPressでSEOに強いオススメの無料テーマ

無料テーマをオススメしたい人にあなたは該当していましたか?
ここからはオススメの無料テーマを特徴ごとに紹介していきます。
まずは、SEOに強いオススメの無料テーマになります。

SEOは先述したように自分の書いた記事が検索の時に上位に表示させることです。
上位表示させるための対策として、「パンくずリストが設置されている。」「スマホ表示の最適化がある。」などが挙げられます

ただし、あくまで機能として持っているだけであり、重要視されているのはコンテンツの質なので、テーマを紹介するテーマを入れるだけで順位が上がっていくなどではないので気をつけてください。

3-1.Stinger

Stinger

デモ

多くの人に使われており、「SEOに強い無料テーマ」として知られています。
公式サイトには導入方法からカスタマイズ方法などが詳細に解説されているので、初めてサイトを開設した人にもありがたいテーマとなっています。
また、多くの人に使われている影響でわからない点を検索すれば多くの人が解説記事を挙げています。
そのため、細かいカスタマイズなども他の無料テーマよりもやりやすいと言えるかもしれません。
Stingerは無料テーマですが、導入して気に入ったら「Stinger Pro」という有料版に移行するのもオススメです。

3-2.LION BLOG

LION BLOG

デモ

LION BLOGもとても人気の無料テーマです。
ビジネスでも個人ブログの運営でも利用できる幅広さが多くの人に受け入れられています。
人気の理由はSEOに強いのはもちろんこと、デザインが有料テーマに引けをとらない点です。
無料テーマは有料テーマと比べるとデザイン性は劣っていたり、質素な感じになってしまったりすることが多いのですがLION BLOGはカラーの設定を自分好みにできたりなどが可能です。
さらに、機能性にも優れており、文章を装飾する機能がデフォルトでついていて、お問い合わせページもプラグインなしで作ることが可能です。
SEOという観点だけでなく、総合的にオススメできる無料テーマです。

3-3.Xeory Base

Xeory Base

デモ

Xeory BaseはWebマーケティング界で有名な「バズ部」が作成した無料テーマです。
「バズ部」のHPでは、サイト運営に欠かせない情報を多く発信してくれています。
そのため、製作したXeory BaseもSEO対策も機能が充実しています。特に記事を書く投稿ページにはSEO対策のアドバイスが表示されるのが特徴です。
SEOの知識がない初心者の方でも表示されているアドバイス通りに行えば、SEOの知識もついてくるので一石二鳥のテーマとも言えます。
デザインはLION BLOGほど、おしゃれではありませんが白黒でとてもシンプルな作りとなっています。

3-4.Simplicity2

Simplicity2

デモ

Simplicity2は日本人の製作者「わいひら」さんという方が開発した無料テーマです。
非常にシンプルな作りですが、初期設定でも見やすい作りとなっており、日本人には馴染みやすいテーマと言えます。
カスタマイズも無料テーマとは思えないほど簡単にできます。例えば、他のページをブログカードで表示させたり、広告の配置も好みの位置に設定したりすることが可能です。
サイトの基本のような作りになっているので、まずはサイトがどんなものかを感じたいという人はSimplicity2を導入すると感覚をつかむことができます。

3-5.beans

beans

デモ

beansの特徴はパソコンでの表示やスマートフォンでの表示など、あらゆる端末でサイトを見るときに適切に表示を行ってくれます。
当たり前のように聞こえるかもしれませんが、無料テーマですとパソコンだと綺麗に見えるがスマホだと形が崩れてしまっているなどが起こるテーマも多いです。
現代ではスマートフォンの普及がどんどん広がっているので、スマホ対応を行うのはブログ運営を行う上で必要だと言えます。
さらに、プラグインなども容易に設定ができるので、柔軟性がある無料テーマとしても人気があります。

3-6.Emanon Free

Emanon Free

デモ

Emanon Freeでは「メタタグ・Facebook OPG・Twitterカード・Googleアナリティクス・SNSフォローURL・アニメーション設定・色・背景画像」の8設定が簡単にできるのが特徴です。
メタタグやTwitterカードなどを行うことでSEO対策になります。
また、色や背景画像も設定画面から簡単に行うことができるので、自分好みのデザインに近づけることが可能です。
無料版でも十分な機能が備わっていますが、有料版もありますので気に入ったら移行することもできます。

3-7.METRO

METRO

デモ

METROは個人で運営するブログでもビジネスでも利用できる無料テーマです。
写真との相性が良いので、旅行やグルメ、スポーツやニュースなどさまざまな種類のジャンルで運営することが可能です。
トップページはWebマガジン風の作りになっているので、初めて訪問した人の目を引きやすい作りとも言えます。
SEO対策としてパンくずリストやウィジェットの設定もできます。
汎用性の高い無料テーマと言えるのでサイトで扱うテーマによっては大きくマッチするでしょう。

3-8.Cocoon

Cocoon

デモ

Cocoonは最も有名な無料テーマと言っても過言ではないほど、人気の高い無料テーマです。
Cocoonを開発したのは先述したSimplicity2と同じく「わいひら」さんです。
機能が無料版とは思えないほど多く、高速化設定も行えるのでSEO対策も万全です。また、無料版にはめずらしいことに、開発者である「わいひら」さんが公式フォーラムを行い、ユーザーの声を反映したアップデートが定期的に行われます。
公式サイトには、初期設定から広告設定、投稿・固定ページ機能などユーザーの悩みに合わせた解決策のページがズラリと並んでいます。
そのため、自分でも解決策が探しやすいので、ユーザーにとってはとてもありがたいテーマとなっています。
Cocoonも機能・サポート共に有料テーマに負けないほどの充実ぶりですので、とてもオススメができるテーマです。

3-9.Luxeritas

Luxeritas

デモ

Luxeritasも人気を集めている無料テーマです。
SEO対策に必須な高速表示機能が無料テーマの中では最速とされていたり、カスタマイズが容易にできたりするので自分好みのサイトに設定しやすいためです。
管理画面から設定できるカスタマイズ機能は約64種600項目以上に上るため、できないことがないのではと思うほどです。
また、特徴のひとつに「他のテーマに移行してもレイアウトが崩れない」があります。
WordPressのテーマは別のテーマに移行した際に、レイアウトが崩れてしまい再度テーマに合った設定を行わなければいけないことが多いのですが、Luxeritasでは他のテーマに移行しても再設定の必要がありません。
とても扱いやすい無料テーマと言えます。

3-10.Palmas

Palmasもコメント欄の設定やパンくずリストの設定などが行えるので、SEO対策に高い効果を発揮します。
また、アイキャッチ画像が見やすい作りとなっているので、訪問者の目を引くことができるのが特徴です。
デザインの面でもトップページがとてもおしゃれな作りとなっているので、旅行系のブログを運営したい人などはオススメのテーマと言えます。

4.WordPresでデザインがおしゃれなオススメの無料テーマ

続いてデザインがおしゃれなオススメの無料テーマを紹介します。
先述したようにデザインは無料テーマよりも有料テーマの方がカスタマイズの細かさなどから自分好みに設定できる可能性が高いです。
しかし、無料テーマのデザインにもスタイリッシュなものから、かわいらしいものなどさまざまなテーマがあります。
少しでもデザインにこだわりたいという人は参考にしてみてください。

4-1.UNWIND

UNWIND

デモ

UNWINDはシンプルイズベストという言葉が似合うような無料テーマです。
各種SNSの表示機能や関連記事の表示などの設定ができるのも嬉しい点です。海外で開発されたテーマのため、日本語での説明を探すのが大変なのが難点です。
カスタマイズによっては自分好みに設定ができるので、スタイリッシュなおしゃれなサイトを作りたい人にはオススメです。

4-2.Fukasawa

Fukasawa

デモ

Fukasawaは洗練されたデザインという印象を受ける無料テーマです。
写真をアップしてグルメブログに利用してみたり、商品の画像を掲載してレビューサイトにしてみたりと汎用性が高いテーマと言えます。
デモサイトを見れば分かりますが、シンプルですがレイアウトが整っているので、非常に安心感のあるテーマと言えます。
色の設定やタイトルに使えるロゴの設定もできるので、簡単にオシャレなサイトを作ることができます。

4-3.Kale

Kale

デモ

Kaleはトップページに大きめの画像が設定できるのが特徴です。訪問者に好印象を与える画像を設定できれば、すぐにサイトのファンになってくれそうな作りになっています。
また、各SNSへの対応やYouTubeへの対応ができているのも嬉しい点です。
プロフィールの設定やお問い合わせページの設定などもできるので、使いこなせれば唯一無二のサイトとして活躍してくれるテーマとなっています。

4-4.Tortuga

Tortuga

デモ

Tortugaはオレンジと黒を基調としたデザインが魅力的な無料テーマです。
レイアウトは3パターンから選べるので、自分好みの設定がすぐにできます。
また、SNS設定やスマートフォンへの対応も自動で行ってくれるので、サイトを運営のするジャンルによっては扱いやすいテーマと言えます。
デモサイトに行くと、パソコンからの見え方だけではなく、スマートフォンやタブレットからの見え方も確認できるので、一度見てみることをオススメします。

4-5.ASCEND

ASCEND

デモ

ASCENDはトップページの画像の上に文字をアニメーションで表示できるのが特徴的です。
印象的なキャッチコピーをつけられれば、より魅力的なサイトになっていきます。
ASCENDをオススメしたい人は気軽にショッピングサイトを運営してみたい人です。なぜなら、標準機能として「カートに追加」などのショッピング機能が備わっているからです。
また、トップページには商品を紹介に最適なスライドショーの機能も備わっています。
デザインもヘッダー画像が簡単に変更できたりしたりと、機能性も抜群です。

4-6.Libretto

Libretto

デモ

Librettoは写真や画像ではなく、文章で印象付けるデザインとなっています。
手紙を読んでいるかのような印象を与えられるので、少々の長文でも飽きることなく読みすすめられそうです。
クラッシックスタイルの文面になるので、落ち着いた雰囲気のサイトを運営する時にはイメージにマッチしそうです。

4-7.Marlin Lite

Marlin Lite

デモ

Marlin Lite は可愛らしい雰囲気のテーマとなっているので、女性がブログを運営してみるのにオススメなテーマです。
色の設定やトップページの背景画像や文言の変更ができます。注意点としてはデフォルトで入っているフォントは英語のみに対応しているので、日本語で入力する際は見え方を確認するのが良いです。
上記のようなカスタマイズはできますが、より細かい設定を行うには有料版への案内になります。

4-8.TRACKS

8.TRACKS

デモ

TRACKS は写真の良さを存分に引き出すためのテーマとなっています。
黒を基調とした作りになっており、落ち着いた印象を与えられます。アイキャッチ画像の設定をせずに運用はできますが、設定を行なった時との見栄えの差は歴然なので、設定は行なった方が良いでしょう。
パソコンとスマートフォンのどちらのデバイスにも対応しており、スマートフォンで見る際はスタイリッシュな印象に変わります。
SNSとの連携も充実しており、多くのSNSのアイコンの設定も可能です。

4-9.Unit

デモ

Unit は極力ムダを省いたようなシンプルな作りのテーマです。
トップページは左右に項目はなく、上部にメニューがあるのみです。そのため、訪問者がすぐにコンテンツに目がいくような作りになっています。
デザインも落ち着いた雰囲気が特徴的です。
シンプルな作りのため、サイトにはそのまま適用できるので、カスタマイズに時間を割くことなくコンテンツ作りに集中ができます。

4-10.Customizr

Customizr

デモ

Customizrはトップページに画像と文字を設定できるのに加えて、スクロールしていくと各項目が動きをつけて表示されます。
丸みを帯びたボタンのような表示なので、ショッピングサイトに利用したい時などには効果を発揮しそうです。
また、カスタマイズが簡単にできるとの評価もあるので、自分好みにカスタマイズしていくこともできます。

4-11.SELA

SELA

デモ

SELAはスッキリとした見た目のサイトが作れるのが特徴です。
スッキリとした見た目になる理由は、余白を活かしているためです。また、トップページにはウィジェットエリアが3つあり、好きなコンテンツを設定することが可能です。
さらに、SELAはグリットページと呼ばれるページを縦横に分断する作りになっているので、訪問者が「どこに、どんなコンテンツがあるか」を探しやすい構造になっています。

4-12.Anima

Anima

デモ

Animaは初期設定でのデザインのレベルが非常に高く、デフォルトで利用しても満足できるほどのテーマとなっています。
カスタマイズも色の変更から、サイドバーの設置場所やサイドバーを失くすなどさまざまなレイアウトを選択することができます。

さらに、SEO対策としても有効なパンくずリストが設置されているのもポイントです。英語での説明文のみというのが難点ですが、英語に問題がなければオススメできる無料テーマです。

4-13.Silverbow

Silverbowはサイトに載せる写真にこだわりたい人にオススメの無料テーマです。
サイト上に写真を全面的に表示させることができるので、訪問者の目を引くことができます。

また、設定によってトップページに表示できる画像を選択することができ、スライドショーのような形で見せることも可能です。
加えて、画像に文字を載せることもできるので、組み合わせれば、使いこなせばさらに印象が良くなります。
スマートフォンにも対応しているので、こだわればこだわるほどおしゃれになっていくテーマです。

4-14.Zillah

Zillahは白と黒を基調にした無料テーマです。
とてもシンプルに見えますが、メニュー画面もトップページに設定されているので、設定などで煩わしい思いをすることはないテーマと言えます。

また、初期設定をいじらなくても、おしゃれな見た目をしてくれているので、そのまま利用することも可能なので手軽にブログやサイトを始めたい人にはオススメのテーマです。
サイトの構成をカスタマイズできれば、より魅力がアップしていく無料テーマです。

4-15.Diamond

Diamondは表題を左側に寄せて、中央には多くのコンテンツを表示させる作りとなっています。
そのため、各カテゴリーのコンテンツを一気に見せることができるのが特徴です。
ニュースのWebサイトのような作りになっているので、カテゴリーとコンテンツを上手く組み合わせれば多くの訪問者が期待できそうな作りとなっています。
パソコンだけでなくスマートフォンやタブレットなどにも対応しているので、コンテンツを増やしていけばいくほど、成長が期待できるサイトに育っていく手助けになってくれます。

5.WordPressでポートフォリオにオススメの無料テーマ

最後にポートフォリオにオススメの無料テーマを紹介します。
ポートフォリオとは自分の作った作品などを公開することを言います。
5つ紹介しますので、ポートフォリオサイトを作ろうと考えている方は参考にしてみてください。

5-1.Espied

Espied

デモ

Espiedはデザイナーやフォトグラファー向けに作られた無料テーマです。
デモサイトを見るとわかるように、グリッドレイアウトのデザインとなっており、レイアウトがすき間なく表示されているのが特徴です。
サイトに自分の写真を載せたいと考えられている方は必見の無料テーマです。

5-2.couture

couture

デモ

coutureもデザイナーやフォトグラファー向けに作られた無料テーマです。
coutureはグリッドデザインというよりは、少し余白を利用して文字との組み合わせで興味を引く構造になっています。
画像の配置はお好みでできますが、センスが問われそうです。

5-3.Personal

Personal

デモ

Personalはトップページが左右に分けられており、左側が常にメニューが表示されているのが特徴です。
ブログには不向きですが、ポートフォリオとしてなら印象を残せる画像を使えばサイトの作りも特徴的なので覚えてもらえる確率が高いかもしれません。
サイトの作りが他のテーマと一線を画しているので、差別化をしたい時はオススメです。

5-4.Blask

Blask

デモ

Blaskは画像をモノクロで表示させるのが特徴的な無料テーマです。
画像の上にマウスを持ってくると白い文字が出てくる設定なので、画像のテーマを伝えることができます。
クラシックな雰囲気を撮っているフォトグラファーなどにはオススメです。

5-5.Simple Perle

Simple Perle

デモ

Simple Perleは大きめな画像を使って、印象付けるサイトです。,サイトを下にスクロールしていくとグリット上に表示されるので、各項目がどのようなジャンルのものかが見やすい構造となっています。
写真を利用してのショッピングサイトを運営する時などに効果を発揮できそうです。

6.まとめ

いかがでしたか?
本記事ではWordPressの無料テーマと有料テーマの違いから、オススメの無料テーマ30個をそれぞれの特徴に合わせて紹介しました。

初期費用を抑えたい人や手軽に始めたい人は無料テーマでもじゅうぶん機能を持ったものは多くあることがわかったかと思います。
ぜひ、本記事を参考に自分のサイトにあった無料テーマを選んでみてください。