全国対応年中無休 24時間電話受付 携帯・PHSからも通話可能
0120-900-584 0120-900-587
簡単一括見積はこちら

ティザーサイトとは?初心者のための基本解説!

ティザーサイトとは?~初心者のための基本解説~

ティザーサイトとは?~初心者のための基本解説~

「ティザーサイト」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。サイトの一種ということは知っている方も多そうですが、実際にはどのようなサイトなのか分かっていない方もいるのではないでしょうか。私も詳しくは分かっていませんでした。
しかし、ティザーサイトは企業の販促活動に大きなメリットを生み出すことができるサイトです。そこで今回はティザーサイトとは何か、制作するメリットやポイントをご紹介していきたいと思います。

ホームページ制作.jpってどんなサービス?

  1. 運営10年!老舗のホームページ制作無料一括見積サービス。
  2. 審査済優良ホームページ制作会社のみに見積もり依頼ができる。
  3. お見積もり無料。何度でもご相談無料お断り代行も無料
  4. 訪問無しのオンライン相談可能
  5. しつこい営業は一切致しません!

全国通話無料

受付:年中無休/24時間電話受付

0120-900-587

私たちが全力でサポート致します!

宇野(うの)

宇野(うの)

田丸(たまる)

田丸(たまる)

真中(まなか)

真中(まなか)

無料見積ホームページ制作.jp無料一括見積フォームはこちら

ティザーサイトとは?

ティザーサイトとは、商品やサービスを販売前にユーザーに対して情報を発信するためのサイトです。販売前に公開する情報なので、一気に発信するのではなく、商品やサービスの名前や販売日を順々に出していきます。「ティザー」には英語で「焦らす」という意味があり、そこから情報を小出しにしていくサイトがティザーサイトと呼ばれるようになりました。

ティザーサイトのメリットって?

ティザーサイトを制作している企業は数多くありますが、制作するメリットとは一体何なのでしょうか。
一番のメリットは、ユーザーの興味を惹くことができるということです。情報をあえて隠し、少しずつ公開していくことで、販売までの期間中にユーザーを飽きさせないようにする効果があります。まだ発表されていない情報があったら「次はどんな情報が発表されるのだろう」とわくわくしませんか?そういった期待感をユーザーに与えることで発売まで気持ちよく待ってもらうことが重要です。
他にも、情報を小出しにすることで一気に情報を出すよりもユーザーに理解してもらいやすかったり、販売まで余裕があればユーザーの反応を見て改良を加えたりすることができるというメリットも存在します。

ティザーサイトの参考例

では、具体的にティザーサイトはどのようなものがあるのでしょうか。特にゲームの販促用としてティザーサイトは用いられることが多いようですが、それ以外のジャンルについてもいくつか例をご紹介いたします。

1. ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス 幻影戦争

ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアス 幻影戦争
https://www.jp.square-enix.com/WARS/

スクウェア・エニックスが誇るゲームであるファイナルファンタジーの新作のティザーサイト。
発表がされたばかりで、コンセプトアートとPVのみしか公開されていない状態です。2019年に配信予定であることしかわからず、アートとPVも詳しい内容について説明しているわけではないので、最小限の情報しか出ていないことが分かります。現段階ではどちらかというとユーザーへの制作アピールといった側面が強くなっています。
ゲームのティザーサイトですと、今後ストーリーやキャラクター、システム性等が順々に追加されていくといった印象です。また、スマートフォン向けゲームですと、事前登録のキャンペーン等も積極的に行っているのが見受けられます。

2. この世界の(さらにいくつもの)片隅に

この世界の(さらにいくつもの)片隅に
https://ikutsumono-katasumini.jp/

2016年に公開された映画「この世界の片隅に」の長尺版の映画のティザーサイト
キービジュアルがまず目に留まり、下にスクロールしていくと大まかなストーリーや登場人物が紹介されています。
SNSのリンクが張ってあるので、多くの人に拡散して共有してもらえる可能性があります。実際、口コミで話題になる映画は多いので、特に若者中心に情報の送受信が可能なSNSを活用するのは宣伝としては非常に有効です。

3. SHIRAHA

SHIRAHA
https://shiraha.jp/

株式会社HAB&Co.が開発した求人特化型サイトのセミオーダーサービスのティザーサイト。
2019年1月にはベータ版が提供されるということで、事前予約のフォームも分かりやすい位置に準備されています。デザインはシンプルで、情報も最低限で誰が見ても分かりやすいものになっています。

4. THE DOUBLE(ザ・ダブル)

	THE DOUBLE(ザ・ダブル)
http://www.kfc.co.jp/campaign/thedouble2018/

ケンタッキーフライドチキンの新商品のティザーサイト。
販売商品のイメージから、独特な世界観を展開してユニークに紹介されています。イラストレーターや声優を起用して、オリジナルキャラクターを作ったりと気合が入っており、話題性抜群のサイトに仕上がっています。

ティザーサイトの制作時のポイント

いくつかのティザーサイトをご覧いただきましたが、実際の制作時にはどのような点に注意すればよいのでしょうか。大きく分けて2つのポイントがあります。

● デザイン

ティザーサイトには全ての情報が載っているわけではありません。特に公開してすぐの時は載せられる情報も少なく味気ないサイトになってしまいます。そこで、訪れた人の興味を引けるかどうかはサイトのデザインにかかっていると言っても過言ではないです。
販売するまでの話題性をつくるために、インパクトのあるデザインにしているところも多いです。

● サイトの更新

こまめに情報を追加していくことを考えると、サイトは更新しやすいものが良いです。
販売日までに小出しに情報を追加していくことでユーザーの注目度も上がってくるので、更新性のいいサイトにしましょう。

● SNSへのリンク

ティザーサイトの目的は、より多くのユーザーに興味を持ってもらうことなので、見た人に拡散してもらうのは非常に効果的です。上で紹介したティザーサイトにもSNSへのリンクはきちんとはられているので、ポイントの1つとして抑えておきたいところです。

最後に

今回はティザーサイトの制作について、実際の例を挙げて制作のポイントをまとめてみました。うまく活用できれば大きな宣伝効果を得ることができるサイトですので、よければ制作する際に少しだけでも参考にしてみてください。