全国対応年中無休 24時間電話受付 携帯・PHSからも通話可能
0120-900-584 0120-900-587
簡単一括見積はこちら

ポータルサイトは何種類あるの?コンテンツ事例もご紹介

ポータルサイトは何種類あるの?コンテンツ事例もご紹介

ポータルサイトは何種類あるの?コンテンツ事例もご紹介

ポータルサイトとは一言で行っても、その役割に応じてさまざまな種類が存在します。今回はそんなポータルサイトの種類や、具体的なコンテンツの違いなどについて、ご紹介していきます。

ホームページ制作.jpってどんなサービス?

  1. 運営10年!老舗のホームページ制作無料一括見積サービス。
  2. 審査済優良ホームページ制作会社のみに見積もり依頼ができる。
  3. お見積もり無料。何度でもご相談無料お断り代行も無料
  4. 訪問無しのオンライン相談可能
  5. しつこい営業は一切致しません!

全国通話無料

受付:年中無休/24時間電話受付

0120-900-587

私たちが全力でサポート致します!

宇野(うの)

宇野(うの)

田丸(たまる)

田丸(たまる)

真中(まなか)

真中(まなか)

無料見積ホームページ制作.jp無料一括見積フォームはこちら

このページの目次

真中 淳一

記事監修者の紹介

真中 淳一

墓石、屋根、外構、防水工事の一括見積メディア運営を6年間経験致しましたので、お客様対応からポータルサイト一からの立ち上げの経験は豊富にあります。また、その他にもオリジナルCMS開発、予約システム、プラットフォームのディレクターも5年経験を積んでいるので、幅広いシステム開発の要件の知識やノウハウもあります。これからホームページを作成されるお客様のお力になれれば幸いです。

監修者のプロフィールを見る

1. ポータルサイトとは

ポータルサイトは、そこを訪れることで様々なWebサイトや情報ページへと導いてくれる役割を果たしています。

1-1.玄関の役割を果たすポータルサイト

ポータルサイトの「ポータル(portal)」」は「玄関口」という意味を持っていますが、ポータルサイトはまさにインターネット利用における玄関として活躍します。

インターネットには、おそらく一生をかけてもたどり着くことができないほど多くの情報が存在しており、私たちが拾い上げられる情報はそのわずかに過ぎません。

しかしポータルサイトを利用することで、ユーザーは情報をより素早く、そして正確に習得することができるようになり、インターネットの利便性をさらに高めてくれるというわけです。

1-2. 大手検索エンジンから特殊コンテンツまで種類は様々

ポータルサイトがユーザーに情報を伝達する手段としては、いくつかの方法があります。

一般的なのは検索エンジンですが、これはユーザーが知りたい情報についてのキーワードを入力することで、エンジンがアルゴリズムによって自動的にキーワードに関連するページを探し出し、検索結果としてユーザーに提示するというものです。

GoogleやYahoo!などは検索エンジンを利用したポータルサイトの代表例とも言えますが、今日ではあまりにも当たり前のようにこれらのサービスを利用しているため、ポータルサイトとして認識していないという人も多いのではないでしょうか。

こういった検索エンジンのサービス以外にも、ポータルサイトは様々な種類が存在します。

商品の価格を調べることができるサービスや、グルメレビューを読むことができるサービス、求人情報に特化したサービスなど、その種類は無数に存在します。

2.主なポータルサイトの種類

ここで、日本で主要なポータルサイトの種類について、大まかに確認しておきましょう。

それぞれのポータルサイトの違いを理解することで、新しいサービスを生み出すきっかけを得られるかもしれませんん。

2-1. 総合型ポータルサイト

一つ目は、総合型ポータルサイトです。こちらのタイプはポータルサイトとしては最も一般的で、Yahoo!などはこれに当てはまります。

検索窓が備わっているので、いつでも自由なキーワード検索を行えるだけでなく、ニュースや天気情報、話題のトピックなどはトップページから直接アクセスすることが可能です。

また、ショッピングや占い、動画サイトへの遷移など、ユーザーの好みに合わせて様々なサイトを訪れることができます。

あまりインターネットは利用しないという人にとっては、非常に便利な設計となっているのが特徴です。

逆に、総合型ポータルサイトは非常に情報量が多いため、目が疲れたり煩雑さが気になったりすることもあり、ある程度ネットに慣れているユーザーには利用されないということもあります。

2-2. 口コミ型ポータルサイト

口コミ型ポータルサイトは、その名の通り何らかの商品やサービスについての口コミが集まるポータルサイトとなっています。

レストランについての口コミや、病院の口コミ、家電製品についての口コミなど、世の中には第三者の意見を聞いてみたいというニーズが数多く存在します。

口コミポータルサイトを利用することで、日常では耳にすることがないほどの量の口コミを一気に閲覧することが可能なため、客観的な意見を求めている場合に重宝します。

代表的な例としては、飲食店特化の「食べログ」や、家電製品などの口コミを扱う「価格コム」が挙げられます。

よく知らない家電やレストランなどについて知りたいという場合に、重宝するポータルサイトです。

2-3. ショッピング型ポータルサイト

ショッピング型ポータルサイトでは、買い物に関連した情報を広く取り扱っており、そこから買い物することができる設計になっています。

一昔前と比べて、オンラインショッピングで扱われている商品点数は膨大な数になっており、そのカテゴリも多様です。

電化製品や化粧品はもちろんのこと、アパレルや地域の特産品、旅行券や生鮮食品まで、数多くの品が揃います。

これらの買い物を一つのサイトから行うことを可能にするのが、ショッピング型ポータルサイトです。

具体的な例としては、「楽天市場」が最もポピュラーです。

2-4. 専門型ポータルサイト

専門型ポータルサイトは、不動産や医療など、特定のコンテンツに特化したサイトのことを指しています。

インターネットでは全般的な情報を調べるだけでなく、専門分野を高度に理解したいという需要にも応えることができる情報量があります。

そこでポータルサイトを活用することで、そのサイトから目的の情報を高度に取得することができるというわけです。

不動産を例に考えると、「LIFULL HOMES」などは不動産特価の専門型ポータルサイトということができます。

あちこちの不動産屋を巡ったり、各サイトを一つずつ見て回らなければいけなかったところを、ポータルサイトに不動産情報をまとめることで、その不便を解消しています。

ポータルサイトから気に入った物件を見つけ、取扱不動産会社に連絡するだけで良いため、ユーザビリティの高いサービスと言えるでしょう。

3. ポータルサイトのコンテンツ

ポータルサイトは、ただ情報を羅列しているだけでは集客を維持することはできません。

集客につなげるための手段として、以下のコンテンツを増やしていくことが良いとされています。

3-1. SEO対策記事

ポータルサイトへの流入を増やしていく上で、重要となるのが検索流入です。

そのためにはポータルサイトから有益な情報を発信して、検索エンジンに信頼性の高いサイトと認めてもらう必要があります。

いわゆるSEO対策と呼ばれる施策ですが、基本的には記事の数を増やして、一つ一つの記事の質にもこだわるという試みが重要になります。

例えは不動産関連のポータルサイトであれば、一人暮らしに最適な間取りや、初期費用はどれくらいかかるのかといった情報を発信していくコンテンツが考えられます。

不動産に興味を持つ人はどんな人か、どんな情報を求めて検索エンジンを利用しているのかを念頭に置きながら、SEO対策は進めていきましょう。

3-2. PV増加コンテンツ

ポータルサイトとしての利用価値を高めていくためには、検索流入で訪問者数を確保するだけでは不十分です。

検索流入でおとずれたユーザーに対して、さらにポータルサイトを活用してもらい、PVの増加を試みる必要があります。

そのため、多くのポータルサイトでは様々な機能をサイト上に用意し、訪問者の巡回を促し、直帰率の低下につなげています。

例えばサイト内検索機能はその代表例で、現在表示している情報との比較などを容易にしてくれる機能です。

あるいはカテゴリ別に整理された情報を閲覧できる機能や、よくある質問をまとめたページなど、機能性を高めていくことでPV増加につなげることができます。

3-3. コミュニティコンテンツ

ポータルサイトは利便性を追求するだけではなく、同じ目的や趣味を持った人同士で繋がることができる場所であるというのも特徴的です。

例えばゲームについての口コミ情報を公開したり、攻略情報を掲示板で共有できる機能はその典型です。

定期的にポータルサイトを訪問し、何度も書き込みを繰り返したり、書き込みを閲覧したりすることを促せば、リピーターとして末長くサービスを利用してくれるでしょう。

会員登録もこういったサービスの利用を促す良い機能で、会員だけが使える機能や掲示板で、コミュニティ形成を促進していきましょう。

4. ポータルサイトを収益化する方法

ポータルサイトの集客力は誰もが認めるところですが、もう一つ特徴的なのは、このサイトがいくつかの手段で収益化することができるという点です。

ポータルサイトの収益化にはどのような方法があるのか、見ていきましょう。

4-1. 広告収益型

ポータルサイトの主な収入源の一つが、広告収益です。サイト内に広告枠を設け、そこから収益を得ることができます。

広告から得られる収益については、掲載している広告の数やサイズに依存しますが、それよりも大切なのは十分なPV数を確保することです。

広告から得られる一回の閲覧やクリック数で得られる利益は、雀の涙ほどにしかなりません。膨大なユーザーからビュー数を獲得することで、広告収益は満足のいく額になっていきます。

また、記事広告を掲載して、通常の広告とは別に料金を徴収するという方法もあります。

ポータルサイトの認知度の高さを活用した広告となっていますが、こちらに関してもそれなりの知名度がなければ成立しないため、やはり設立初期はPVの確保に努めることが重要です。

4-2. 掲載料金徴収型

飲食店や美容院、歯科医院などを紹介する専門型のポータルサイトの場合、これらの事業者から掲載料金を徴収して、ポータルサイトを運営することも可能です。

専門性の高いポータルサイトはユーザーからの信頼度も高く、紹介される事業者としても集客メリットは大きいものです。

また、広告を普通に出稿するよりもコストパフォーマンスに優れるケースもあるため、事業者によっては毎月の徴収料を払い、ポータルサイト掲載を望む場合もあります。

ユーザー数の増減に依存することがなく、月額あるいは年額で収入を見込むことができるため、申込事業者を増やすことができれば、安定収益が望めます。

しかしこちらも広告収益同様、あらかじめそれなりのPV数や知名度がなければ収益化は望めない点には注意しておきましょう

4-3. クリック報酬型

広告収益型の発展形として、クリック報酬型の収益モデルを構築するパターンもあります。

こちらは広告を掲載するだけではなく、広告へのクリックがあった場合や、クリックから問い合わせ資料のリクエストや、予約が発生した際などに収益が確定するシステムです。

単に閲覧数を獲得するよりも難易度は高くなるものの、単価は通常の広告に比べて高くなる傾向にあるため、うまく訪問者を誘導することができれば大きな収益が見込めます。

掲載を依頼する側としても成果報酬という形式になるため、必要以上の経費を心配する必要がないため、安心して利用できるシステムでもあります。

通常の広告と記事広告、そして成果報酬をうまく使い分けて運用する必要があるでしょう。

5. 人気のポータルサイト事例

最後に、人気のポータルサイトを3つほど紹介しておきます。

人が集まるポータルサイトにはどのような機能が備わっていて、安定した訪問者数を集めているのかに注目してみましょう。

5-1. E PARK

E PARK
https://epark.jp/

人気施設の詳細情報や、予約管理を行うことができるということで有名なのが、E PARKです。

ここでは飲食店からエステサロン、習い事や医療まで、様々なジャンルの施設についての情報が集約されており、自由に予約することができます。

単に予約機能が備わっているだけでなく、キーワード検索で指定の施設を検索したり、口コミを表示し、評価を確認したりすることができます。

施設予約を上手く促すためにはどんな機能を搭載すれば良いかというノウハウが詰まったサイトになっているので、一見の価値はあります。

5-2. 価格コム

価格コム
https://kakaku.com/

あらゆる商品の口コミやランキングに特化したポータルサイトが、価格コムです。口コミの専門性が高く、信頼できる第三者の意見に出会いやすいのが特徴です。

価格コムは単にレビュアーの評価を閲覧したり、人気ランキングを確認するだけでなく、その名の通り最安値の商品情報を確認する上で重要な役割を果たします。

家電などの既製品となれば、最終的に重要になるのが価格です。多少情報に不安があっても、安い値段で購入できるのであれば、そういった不安も気にならなくなるものです。

価格コムでは商品についての具体的な評価と、最安値のサイトをひと目で判断できる機能性から、長年親しまれてきました。

5-3. ライオン 法人様向け販促ノベルティサイト

ライオン 法人様向け販促ノベルティサイト
https://www.lion-novelty.com/

こちらはLIONが提供するBtoBのポータルサイトで、法人向けに成果を挙げています。

ライオンではノベルティ向けの商品も多数揃えていますが、その情報については実際にライオンへ問い合わせてみなければわからないことも多いものでした。

そこであらかじめノベルティ特化のポータルサイトを設営し、ノベルティの種類や運用方法、そしてオンラインショップへの導線を構築することで、売り上げを伸ばすことに成功しています。

活用事例や季節に合わせた特集など、積極的な運用が特徴的なサイトです。

6. まとめ

ポータルサイトには様々な種類がありますが、新たに作るとすれば、専門性の高いポータルサイトが効果的です。

自社サイトならではの強みをうまく活用しながら、ユニークユーザーの獲得に向けて取り組んでいきましょう。

ポータルサイト制作でお悩みであれば、ぜひ弊社までお問い合わせください。サイト要望や希望予算をお伺いし、それに合ったポータルサイト制作を提案させていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。