全国対応年中無休 24時間電話受付 携帯・PHSからも通話可能
0120-900-584 0120-900-587
簡単一括見積はこちら

税理士事務所のホームページ制作会社を紹介!費用、デザインのポイントも解説【2023年版】

税理士事務所のホームページを制作すれば、WEB上での集客効果が期待できます。とはいえ、ただ見栄えの良いデザインにするだけでは意味がありません。集客のために抑えておきたいポイントや注意点を把握して、効果的なホームページを制作しましょう。

ここでは、参考にしたい税理士事務所のホームページデザインを4つ紹介したのちに、制作時の相場費用や、ポイント・注意点について詳しく解説します。

税理士の方でホームページ制作にお悩みの方は、ぜひ参考にしてください。

ホームページ制作.jpってどんなサービス?

  1. 運営10年!老舗のホームページ制作無料一括見積サービス。
  2. 審査済優良ホームページ制作会社のみに見積もり依頼ができる。
  3. お見積もり無料。何度でもご相談無料お断り代行も無料
  4. 訪問無しのオンライン相談可能
  5. しつこい営業は一切致しません!

全国通話無料

受付:年中無休/24時間電話受付

0120-900-587

私たちが全力でサポート致します!

宇野(うの)

宇野(うの)

田丸(たまる)

田丸(たまる)

真中(まなか)

真中(まなか)

無料見積ホームページ制作.jp無料一括見積フォームはこちら

このページの目次

記事監修者の紹介

田丸 修太

株式会社エフ・コネクト マネージャー
飲食業界からWEB業界へ転身後、自社のWEB広告運用を担当。
現在はマーケティング領域からサイトのディレクション、お客様のヒアリング対応まで幅広く業務に携わっています。

監修者のプロフィールを見る

1. 税理士事務所が得意なホームページ制作会社4社を厳選紹介

株式会社FIS DESIGNS

株式会社FIS DESIGNSの特徴
  • 業界に特化したランディングページの制作を得意としている。
  • これまでの制作実績は300事務所以上。
  • 効果のある集客支援を行うのでウェブからのお客さんを増やせる。
こんな人におすすめ
  • ランディングページの制作依頼をしたい方。
  • これまでの実績を考慮して制作会社を選びたい方。
  • ウェブサイト制作だけではなく広告を使って広く情報を発信したい方。

東京都千代田区飯田橋にある株式会社FIS DESIGNSは、税理士事務所や会計事務所特化型のウェブサイト制作サービスを展開しています。
業界特化型のランディングページ制作を得意としており、SEOを意識したディレクションで進めていきます。
これまでの制作実績も300事務所以上あり、実績も申し分ありません。
また、集客に繋がるデザインで制作していくので、「ウェブからお客さんを集めたい」と考えている事務所にもおすすめです。
料金プランは、『松プラン』『竹プラン』『梅プラン』の3種類。
予算を抑えたい人に最適な『梅プラン』では、20万円から簡易的なランディングページを納品してもらえます。
さらに、リスティング広告の運用支援の依頼も可能です。
「広告を使って多くの人に発信したい」という事務所からも選ばれています。


会社概要

設立 2009年9月
所在地 東京都千代田区飯田橋1-7-4九段MSCビル4F
URL https://www.fis-designs.com/
電話番号 03-6256-9803

主な制作実績

リライル会計事務所

社会保険労務士法人イデアコンサルティング

野田会計事務所

合資会社オオタキカク

合資会社オオタキカクの特徴
  • 昔作ったウェブサイトのリニューアルもできる。
  • 業務特化型のウェブサイトの制作も可能。
  • 顧問先拡大のコンサルティングも受けられる。
こんな人におすすめ
  • 顧問先を拡大できるようなものに仕上げてくれる。
  • 業務特化型サイトの制作依頼をしたい方。
  • 昔使ったウェブサイトのリニューアルも可能。

東京都中野区にある合資会社オオタキカクが提供しているサービス『ビルドコア』では、税理士事務所や会計事務所に特化したウェブサイト制作を行っています。
顧問先拡大のコアになるようなウェブサイトを制作してくれるので、「ウェブを使って顧問先を増やしたい」という人におすすめです。
また、メインになる事務所紹介サイトだけではなく、業務特化サイトの制作依頼も受け付けています。
多い事務所ですと、ウェブサイトを1つだけではなく、いくつも運用しており、行う業務ごとに分けているようなところもあります。
「経理代行サービス」「税務サポート」などに特化したウェブサイトを求めている人からも好評です。
さらに、新規制作だけではなく、昔作ったウェブサイトのリニューアルにも対応しています。
「今使っているウェブサイトのデザインが古くなった」という人はリニューアルの依頼をしてみて下さい。


会社概要

設立 2005年8月
所在地 東京都中野区本町4-47-12ハイライフ新中野101
URL https://buildcore.biz
電話番号 03-3384-1225

税理士法人YFPクレア

税理士法人YFPクレアの特徴
  • 税理士事務所が制作するからこそノウハウが詰め込まれている。
  • 圧倒的にリーズナブルな料金が魅力的。
  • スパム対策やセキュリティ面も安心できる。
こんな人におすすめ
  • 相場より圧倒的に安い値段で対応してくれるところを探している方。
  • オプションを組み合わせて使えるウェブサイトに仕上げたい方。
  • 納品までのスピードにもこだわりたい方。

東京都新宿区四谷にある税理士法人YFPクレアは、リーズナブルな料金でウェブサイト制作の依頼を受け付けています。
実際に税理士事務所を運営している法人がウェブサイトの制作をしてくれるので、生きたノウハウを詰め込んだものに仕上げてくれると評判です。
圧倒的に格安な料金設定が魅力的で、用途や予算に合わせた料金プランを3つ用意。
最もリーズナブルな『ライトプラン』ですと、初期費用5,500円、月額費用が1,100円というリーズナブルな料金でウェブサイトを運用できます。
「まずは名刺代わりになるウェブサイトを格安で運用したい」と考えている人におすすめです。
また、数多くのオプションも用意されており、こちらを組み合わせることによって、より使えるウェブサイトに仕上げられます。
さらに、素早く納品してくれるので、納品スピードにもこだわりたい人にも選ばれています。


会社概要

所在地 東京都新宿区四谷4‐1
URL https://www.yfpcrea.com/hp

株式会社ホワイトネットソリューション

株式会社ホワイトネットソリューションの特徴
  • 日本全国からの依頼に対応している。
  • Googleが推奨するレスポンシブデザインで制作していく。
  • 更新や修正には追加費用の請求を行わない。
こんな人におすすめ
  • リーズナブルな料金でウェブサイトを制作して欲しい方。
  • 更新や修正に追加費用の請求をしない会社を探している方。
  • レスポンシブデザインで制作をして欲しい方。

愛知県名古屋市にある株式会社ホワイトネットソリューションでは、リーズナブルな料金で税理士や会計事務所のウェブサイト制作の依頼を受け付けています。
安価ですが、質の高いデザインで仕上げてくれるので、「デザイン面にもこだわりたい」という人にもおすすめです。
初期費用は通常料金が48,000円、月額費用は4,800円でウェブサイトの運用が可能です。
また、ページの修正や更新の際に追加費用を請求する会社が多いのですが、こちらの会社は一切費用を請求せずに対応してくれます。
こういった点を見ても、経済的だと言えるでしょう。
さらに、Googleが推奨するレスポンシブデザインで制作を進めていきます。
スマートフォンからでもデザインが崩れることはないので、「スマートフォンユーザーにも情報発信をしたい」という人にもおすすめです。


会社概要

設立 2009年10月
所在地 愛知県名古屋市中区大須2-10-45 大須ステーションプラザ4F
URL https://zeirishi-hanjo.com/
電話番号 052-231-1030

主な制作実績

首藤税理士事務所

にじいろ税理士事務所

三堀貴信税理士事務所

2. 税理士事務所のホームページで参考にしたいデザインを解説

2-1. トランス税理士法人

トランス税理士法人

https://zeikinherasu.jp/

トランス税理士法人のデザインポイント
・文字数を少なめにして写真やバナーを多用しているため見やすい
・よくある質問やブログの最新情報などコンテンツも工夫している

トランス税理士法人は、東京都渋谷区にあり、主にサラリーマンをターゲットにした税務サービスを提供しています。

まずホームページを開くと、「サラリーマン向けに特化した税理士事務所」の文字が見えます。その横のイラストからも、サラリーマンの相談に強い税理士であることがすぐわかりますね。
さらに下部には「2021年 先生の選び方 evangelistに選ばれました」「幻冬舎 連載記事 掲載中!」などの実績や評判が、大きなバナーで表示されています。実績数やメディア掲載が紹介されていると、事務所の信頼アップにも繋がりますね。
その他、新着情報や相談内容、ブログやよくある質問などが用意されています。ブログには、最新の税制改正の情報や役立つ情報が盛りだくさん。これだけでも、訪問する価値がありますね。
バナーや画像、イラストを多く配置し、文字を少なくしているために見やすいです。

下層ページのデザインは、トップページと統一されています。
「はじめての方へ」では、イラストも交えつつ、トランス税理士に依頼するメリットを上手に伝えています。なるべく文字数を少なくし、イラストや図で分かりやすくまとめられているのが特徴です。また「よくある質問」では、トランス税理士法人に依頼する際の疑問点が解決できます。
そして各下層ページの下部には「無料セミナー」案内があります。ホームページからセミナーへと誘導したい意図が読み取れますね。

2-2. カワイ税理士法人

カワイ税理士法人

https://www.tao-k.com/

カワイ税理士法人のデザインポイント
・ロゴの配色を使用したおしゃれなデザイン
・下層ページも少なく絞り込みシンプルにまとまっている

カワイ税理士法人は、大阪市にある税理士法人であり、事業サポートから相続まで幅広く取り扱っています。

最初にページを開くと、税理士の笑顔の写真が印象的です。明るく清潔なイメージが伝わりますね。
そのすぐ下では、税理士法人の理念を紹介し、サービス紹介、各下層ページの案内へと続きます。情報量を少なくしてまとめていますね。
余白を活かしたシンプルかつおしゃれなデザインであり、ロゴで使用されている水色と薄オレンジ色をメインカラーに統一しています。

下層ページは「私たちについて」「事業案内」「スタッフ紹介」「ご契約までの流れ」「お問い合わせ」と、こちらも少なめにまとまっています。写真やイラストをたくさん用いていて、見やすいです。

2-3. くま税理士事務所

くま税理士事務所

https://www.kumatax.com/

くま税理士事務所のデザインポイント
・事務所の特徴や得意な分野がすぐに分かる
・無駄な情報を排除した見やすいデザイン

くま税理士事務所は、福岡県の税理士事務所であり、福岡市を中心にサービスを提供しています。

まず、ホームページトップの初めに、「医療に専念できる環境」「クリニックの開業・経営をトータルでサポート」と、事務所の特徴を紹介しています。くま税理士事務所でどんなことが依頼できるのかがすぐに分かります。
デザインは全体的にとてもシンプルです。ロゴでも使われている水色や青色でまとまっています。

下層ページも、事務所の特徴や代表あいさつ、事業内容や料金など、必要最低限のコンテンツに抑えています。「事業内容紹介」では、各分野の内容ごとにページを用意し、主な内容を詳しく解説しています。トップページと同じように無駄な情報を一切排除してあるため、見やすいです。
各ページの右端には、お問い合わせボタンと電話番号ボタンが固定されています。すぐにお問い合わせへと繋げやすい工夫がなされていますね。

2-4. 森総合税理士法人

森総合税理士法人

https://mori-sogo.com/

森総合税理士法人のデザインポイント
・動画やグラフや画像など見やすい工夫が多い
・実績や強みを上手にアピールしている

森総合税理士法人は、東京都港区にあり、比較的大規模な税理士法人です。

トップページ上部にて、税理士事務所の映像が流れます。そして「年間相談件数1位」という評価、具体的な実績件数、メディア掲載履歴などをアピールしていますね。さらにYoutube動画による紹介動画も埋め込まれているのが特徴です。
また、事務所のクライアント構成を色分けグラフで解説しており、一目で理解できる工夫がしてあります。さらに、ダウンロードしてそのまま使えるフォーマットまで用意されており、とても親切ですね。
トップページの情報量は比較的多いですが、グラフやバナー、画像を駆使して上手にまとまっています。

下層ページには、基本的な事務所の紹介から採用情報まで、幅広く用意されています。とくに求人に関しては、別サイトを用意するなど気合が入っていますね。
そして下層ページにも、見やすい工夫がされていますよ。たとえば「法人案内」では、浜松町駅からの道順を、実際の写真を用いて丁寧に解説しています。「サービス案内」では、実例も交えつつ、各サービス内容を具体的に紹介されています。

このように森総合税理士法人は、役立つコンテンツの提供や数々の見やすい工夫など、訪問者に寄り添ったホームページだと言えますね。

3. 税理士事務所のホームページ制作費用・相場観ってどれくらい?

トップページ制作費用約100,000円
下層ページ制作費用1ページにつき10,000〜50,000円
デザイン費用50,000〜100,000円
その他オプション1つにつき10,000円〜
合計300,000〜500,000円

税理士事務所のホームページ制作費用の相場は、300,000~500,000円ほど。一般的なホームページ制作費用とほとんど大差はありません。カワイ税理士法人のように、コンテンツを最小限に絞ってシンプルなデザインにまとめれば、300,000円程度で作成可能です。一方で、森総合事務所のように、Youtube動画を埋め込んだり、グラフやイラストをふんだんに使用したりするホームページだと、500,000円以上かかるでしょう。

トップページ制作費用の相場は、100,000円前後です。掲載するコンテンツの量やデザイン、イラストや画像の数、埋め込むSNSの有無などによって金額は上下します。

下層ページ制作費用の相場は、10,000~50,000円ほど。トップページと同じデザインでまとめるため約半額で済みます。サービス案内やスタッフ紹介でページ数が増えると、費用も嵩みます。

デザイン費用の相場は、50,000〜100,000円ほど。税理士事務所の場合、個性的なデザインにこだわる必要はありません。シンプルかつ見やすいデザインが最適なため、既存のテンプレート使用することで費用を抑えることも可能です。ただし他と差別化するため、カラーをロゴ色に統一する、事務所写真やバナーなどを多く配置するなど工夫するといいでしょう。

その他オプションでおすすめなのが、「お問合せフォーム」「写真撮影」です。
問い合わせフォームは、顧客からの問い合わせに繋がるため、集客を狙うなら必須です。単なる事務所への問い合わせだけではなく、無料セミナーなどの申し込みフォーラムにも使用できます。入力欄はなるべく少なくすると良いでしょう。
写真撮影は、外部のプロに依頼してきれいな写真を撮影してもらえます。事務所や税理士のイメージを良くするためにも、綺麗で明るい写真を掲載することが大事です。写真の腕に自信がないのであれば、ぜひ写真撮影を依頼しましょう。
オプションは依頼する内容によりますが、1つにつき10,000円ほどかかります。

4. 税理士事務所のホームページを制作する際のポイントと注意点!

税理士のホームページを制作する際には、いくつかのポイントや注意点があります。これらを知っておくだけでも、より効果的なホームページが制作できますよ。
以下、2つのポイントと注意点について、詳しく解説します。

4-1. 税理士事務所の制作時のポイント

税理士ホームページを制作するときには、以下のポイントを抑えておきましょう。
・どんな分野・何が得意なのかをアピールする
・解説コラムやお役立ちコンテンツを作る

それぞれ詳しく見ていきましょう。

4-1-1. どんな分野・何が得意なのかをアピールする

税理士事務所とは一言で言っても、得意な分野や担当分野は事務所ごとに異なります。そのため、「どんな分野を担当しているのか」「どんな分野が得意なのか」を最初にアピールしましょう。参考ホームページで解説した4つのホームページを見ても、トップ上部に「得意分野」「実績や評判」などをアピールしています。訪問者がすぐに「どんな事務所なのかが」が分かり、メインターゲットからの集客がしやすいです。

サービス紹介の際には、なるべく多くの実績や具体例を記載すると良いでしょう。具体例が分かれば、訪問者も依頼した際のイメージがしやすくなります。ただし、文字ばかりだと離脱率が高まってしまうため、イラストや図なども用いて、読みやすいよう工夫すると良いですよ。

4-1-2. 解説コラムやお役立ちコンテンツを作る

SEO集客も狙うのであれば、ブログやSNSなどで解説コラムやお役立ちコンテンツを作成するのも効果的です。

SEOとは、特定のキーワードで検索された際に上位表示されるように対策することです。上位表示されると一気に流入量が増えるため、お問い合わせやセミナー申し込みなどのコンバージョンアップが期待できます。

コラムの内容は、日常に関係する話題や、最新の税法情報がおすすめです。たとえば、年末調整の所得控除についての最新情報・法人税額の変動・労務関係の情報などです。なるべく生活に身近な例を挙げて、丁寧に分かりやすく解説することを心がけましょう。問い合わせの増加だけではなく、事務所の信頼性も高まりますよ。

4-2. 税理士の制作時の注意点

税理士のホームページ制作時には、発信する情報内容を常に確認し、変更があればすぐに編集しやすいように工夫しましょう。

税制度は日々変化しており、たとえ昨年度の情報でも、すぐに古くなってしまいます。古い情報や間違った内容を掲載してしまうと、事務所の信用が落ちてしまうため注意しましょう。とくに外部にコンテンツ作成を依頼している場合は、その内容が正確な情報かどうかを常にチェックすることが重要です。

そして公開した内容に改正が生じた場合、すぐに編集できるように対策しておきましょう。たとえばWordPressなどのCMSを使用する、ホームページ制作担当者に連絡すればすぐに修正できる環境を作る、などです。

情報は鮮度と正確性が重要です。制作時も常に確認しておくようにしましょう。

5. 税理士事務所のホームページ制作のまとめ!

参考にしたいデザインで紹介した4つの税理士のホームページでは、以下のような特徴が見られました。
・無駄なものを排除したシンプルなデザイン
・実績や評判を最初にアピールする
・ブログやSNSで最新情報を発信
・訪問者が見やすいよう工夫している
こうしたポイントを抑えつつ、税理士事務所のホームページを制作しましょう。

とくに重要なのが、「実績や評判を最初にアピールする」「ブログやSNSで最新情報を発信」です。最初に事務所の得意分野や実績をアピールすれば、どんなことが得意な事務所なのか、どんなサービスを提供してくれるのかがすぐに分かります。また実績が多数あれば、信頼度もアップします。
そして最新情報やお役立ち情報を発信すれば、閲覧数が増え、顧客の増加が期待できるでしょう。常に最新かつ的確な情報であるかをチェックしながら、ぜひホームページに取り入れてみましょう!