全国対応年中無休 24時間電話受付 携帯・PHSからも通話可能
0120-900-584 0120-900-587
簡単一括見積はこちら

SNS運用代行の費用相場を解説!その特徴や注意点もご紹介

SNS運用代行の費用相場を解説!その特徴や注意点もご紹介

SNS運用代行の費用相場を解説!その特徴や注意点もご紹介

自社商品やサービスをよりユーザーにアピールするにはSNSが有効です。SNS運用代行会社に依頼することで、より効果的なSNS運用を行えます。しかし気になるのはその費用ですよね。

ここではSNS運用代行の費用や特徴、その他注意点なども詳しく解説します。

ホームページ制作.jpってどんなサービス?

  1. 運営10年!老舗のホームページ制作無料一括見積サービス。
  2. 審査済優良ホームページ制作会社のみに見積もり依頼ができる。
  3. お見積もり無料。何度でもご相談無料お断り代行も無料
  4. 訪問無しのオンライン相談可能
  5. しつこい営業は一切致しません!

全国通話無料

受付:年中無休/24時間電話受付

0120-900-587

私たちが全力でサポート致します!

宇野(うの)

宇野(うの)

田丸(たまる)

田丸(たまる)

真中(まなか)

真中(まなか)

無料見積ホームページ制作.jp無料一括見積フォームはこちら

このページの目次

真中 淳一

記事監修者の紹介

真中 淳一

墓石、屋根、外構、防水工事の一括見積メディア運営を6年間経験致しましたので、お客様対応からポータルサイト一からの立ち上げの経験は豊富にあります。また、その他にもオリジナルCMS開発、予約システム、プラットフォームのディレクターも5年経験を積んでいるので、幅広いシステム開発の要件の知識やノウハウもあります。これからホームページを作成されるお客様のお力になれれば幸いです。

監修者のプロフィールを見る

1. SNS運用代行とは?

SNS運用代行とは、Twitter・Facebook・InstagramなどのSNSを活用して自社サービスや商品を発信・投稿する作業を代行してもらうサービスのことです。

現代においてSNSは身近な存在であり、利用者数は爆発的に増えています。このSNSを活用したマーケティング活動を行うことにより、自社商品やサービスをユーザーによりアピールすることができます。有名大手企業も積極的にSNSを活用して発信を行っており、効率よく売上アップを狙っています。

とはいえ、SNSの運用は一筋縄ではいきません。ターゲットユーザーに上手に訴求できる投稿でなければ意味がありませんし、ユーザーを惹き付けるためにもこまめな更新が必要となります。「SNSを運用する時間がない」「運用に回す人材が足りない」といった事情を抱える企業が多いのも事実です。

そこで、SNS運用代行を依頼するケースが増えています。定期的な投稿や効果的な改善も行ってくれるので、時間節約や効率化に繋がります。実際にSNS運用代行サービスを行う企業も年々増えています。

「SNSに興味はあるけれど、効率よく運用する方法がわからない…」と悩んでいる企業の方には、その分のメリットが得られるため、SNS運用代行を利用するのはおすすめだと言えます。

2. SNS運用代行の費用の相場と特徴

SNS運用代行を依頼する際には費用が発生しますが、依頼内容によって大きく変動するのが特徴です。この特徴をしっかりと把握しておけば、自社に最適な運用代行費用を判断することができます。
以下、SNS運用代行にかかる費用の相場や特徴などについて、詳しく解説していきます。

2-1. 月額10万円以下

作業内容記事作成・投稿代行などの最低限な作業のみ
特徴最低限のSNS運用を代行することができる
おすすめの企業・とにかく安くSNS運用代行費用を抑えたい
・SNSの運用方法が分からないのでとりあえず依頼したい

月額10万円以下に抑えると、記事作成や投稿といった最低限の作業のみを依頼できます。価格帯が一番安いので、「とりあえずSNS運用をやってみたい」と考えている場合には最適です。

以下の工夫を凝らせば、さらに費用を抑えることもできます。

  • 原案は自社で用意して文章作成や投稿だけしてもらう
  • 投稿する画像や写真は自社で用意する

しかし、代行費用が安くなればなるほど、投稿数や記事作成数に制限が課せられます。またコメントの対応や改善も、すべて自社で行わなければなりません。つまり安く抑えれば抑えるほど、自社で行わなければならない作業が増えるので注意しましょう。

2-2. 月額30万円以下

作業内容基本作業に加えて、コメント返信や簡易なレポーティングも依頼可
特徴最も多い相場価格。ほとんどのSNS作業を依頼できる
おすすめの企業・一般的な相場費用で依頼したい
・基本的な作業を全般的にお願いしたい

月額10万円以下で依頼する場合よりも、投稿の質や数が増えます。また記事作成・投稿だけではなく、コメントが来た際の対応や、簡単なレポートを依頼できることも。
SNS運用の基本的な作業をほとんどお願いできるのがこの価格帯であり、中小企業においては一般的な価格帯でもあります。

具体的な作業内容は、依頼する企業やフォロワー数などによって変わります。コメント返信や管理までなら対応しているところや、月一回の定期的なレポートを提出してくれるところなど、さまざまです。とくにPDCAを回しながらSNS運用したいと検討しているのなら、レポート提出まで対応してくれる代行企業を選ぶと良いでしょう。

2-3. 月額50万円以上

作業内容投稿やコメント返信に加えて、詳しいレポートやミーティングも行ってくれる
特徴より高度で効率的なSNS運営ができる。
おすすめの企業・予算が豊富にある
・SNS運営を本格的に考えている

月額50万円以上の費用をかければ、SNSの基本的な運用(投稿・管理・コメント返信・レポート提出など)をトータルで依頼できるだけではなく、より詳細な月次レポートの作成や改善策を元にした企画や作成なども依頼できます。

月額30万円以下の場合は、簡易的な月次レポートが多いです。しかしこちらでは、より詳しく結果分析がされたレポートを提出してもらえます。さらに、レポートを元にしたミーティングを運用代行会社と行うことができますので、より効果的なSNS運用が可能です。

しかしここまで充実した運用を依頼すると、依頼内容や依頼先によっては月額60〜80万円ほど必要となるケースがあります。予算が豊富にあり、SNS運用効果を最大限に発揮したいと考えている方にはおすすめです。

2-4. 相場ごとの価格帯まとめ

前述した3つの相場価格帯を、比較してみましょう。

10万円以下30万円以下50万円以下
作業内容最低限の事務的作業のみ基本的な運用作業全般基本的作業に追加して、より詳細なレポートや打ち合わせ可能
特徴とりあえずのSNS運用ができるSNS運用を全体的にお願いできる分析や改善が中心となる
おすすめの企業SNSの知識が全くない、とりあえずスタートしたいSNS運用にかける時間を減らしたいより効果的にSNSを運用したい

このように、費用が高くなればなるほど依頼できる作業数が増えるだけではなく、より高度なSNS運用が可能となります。

10万円以下はSNS運用を始めたい小規模な個人や企業が多く、30万円以下はSNSを始めたばかり、あるいはSNS運用で成果が出ない小中企業が多い傾向があります。
50万円以上となると、大手企業やSNS運用に本格的に参入したい企業が多いです。

3. SNS運用代行でやってもらえる内容

SNS運用代行の費用は、依頼する作業内容によっても大きく変動します。
この項目では、SNS運用代行で行ってくれる内容について詳しく解説します。どこまで依頼するのか。自社で行える作業はあるのかどうか。などを検討する際の参考にしてください。

3-1. 原稿の作成や投稿

SNSに載せるための文章や写真画像などの作成、そして実際の投稿作業のことです。SNS運用において最も基本的な作業ですが、運用代行費用が安くなるほど投稿数が制限される特徴があります。 作成・投稿作業の依頼方法は主に2種類あります。

・原案の作成から投稿まで全ての流れを一任する
・原案や画像は自社で作成し、それを元に推敲・編集してもらって投稿してもらう

前者は依頼先の作業量が増えるために費用も高くなりますが、後者は安くなります。費用面や作業量を検討しながら、どちらで依頼するかを決めると良いでしょう。

3-2. コメントの対応や監視

投稿内容にコメントや反応があった場合、適切な反応や対応をする作業です。

コメントには主に、「投稿内容に関する感想や意見」「さらに深い質問や反論」などがあります。それぞれに合った返信を素早く行うことで、企業のイメージアップにも繋がります。どのコメントにどのように返信するかは、運用代行会社と事前に方向性を決めておくことが肝心です。

しかしコメントの中には、明らかに不適切な表現が含まれたものや、投稿内容とは全く無関係なものも含まれます。こうしたコメントはユーザーに不快感を与えてしまいますので、見つけ次第、すぐに削除するのが望ましいです。常にコメントを監視するのが難しい場合、削除や非公開といった処理も運用代行会社に依頼できますので安心ですね。

3-3. 月次レポートの作成

SNS運用を通して得られた結果や分析内容を月ごとにまとめたものが「月次レポート」です。この月次レポートを参考にしながら、その月の効果を分析し、来月以降の改善策を見つけ出していきます。
10万円以下では難しいですが、30万円以上の費用になるとレポート作成を依頼できるようになります。

【月次レポートの主な内容】
・売上への貢献率
・ユーザーの反応(平均いいね数、閲覧数など)
・フォロワー数の増減率
・エンゲージメント率 など

SNS運用において最も重要なのが、「売上に貢献しているかどうか」です。肝心な売上が伸びていないのであれば、運用の仕方を改善する必要があります。その際、月次レポートを参考にすれば、改善策を見つけやすくなります。

3-4. 報告会・打ち合わせ

月次レポートを元に、運用代行会社とその月の反省をしたり、効果改善を話し合ったりします。実際に対面で打ち合わせをするケースや、電話またはメールで連絡するケースなど、依頼先によってその方法はさまざまです。
月一で定期的に対面での打ち合わせを開催する場合、最も費用が高くなります。

3-5. その他オプション

基本費用とは別に料金を支払うことによって、オプションとして追加作業を依頼できることができます。その内容は企業によって異なります。

【主なオプション例】
・動画の作成や編集
・定期的な勉強会
・取材や撮影 など

「基本的なSNS運用だけではなく個性を出したい」「もっとこだわった投稿内容にしたい」と考えている場合にはおすすめです。
オプション1つにつき数万円ほどが相場となります。依頼するオプション数が増えれば、当然費用も嵩みます。

4. SNS運用代行を依頼するメリット・デメリット

SNS運用代行を依頼することによって、メリットはもちろんのこと、デメリットもあります。メリットを把握することも大切ですが、デメリットもきちんと理解しておき、信用できるSNS運用代行会社へ依頼するようにしましょう。以下、詳しく解説します。

4-1. メリット1:効率よくSNSを運用できる

SNS運用を代行会社に依頼することで、「SNSの運用にかかる時間を削減できる」「人員を割かなくてすむ」といった、時間の有効活用が可能です。

SNS運用は、とても時間がかかります。どのような投稿を行えばいいのかを検討し、それに見合う画像を用意して投稿する。その後は反応や結果を分析しながら改善していき、定期的に投稿し続けていく。そして炎上回避のために、随時コメントを確認する…。といったように、果てしない作業が延々と続きます。

運用代行を依頼することで、こうした作業を一部または全て任せることが可能です。自社の人員をわざわざ割く必要がありませんし、その分、他の業務に回せます。

さらに実績が豊富な運用代行企業なら、SNSに関する知見や知識が豊富にあります。戦略的な運用に長けており、よりユーザーに魅力のある投稿をしてくれるでしょう。結果としてフォロワー数増加や売上アップなどが効率よく行えるため、自社にSNSの知識のある人材がいない場合はとくに効果的です。

4-2. メリット2:企業イメージダウンを極力回避できる

SNS運用をする中で極力避けたいのが「炎上」です。ユーザーからのコメントを長期間放置する・質問や意見などに的外れな返答をする、などの行為をすれば、すぐに炎上へと繋がってしまいます。 ユーザーと気軽に繋がれるSNSだからこそ、対応はとても慎重にならなければなりません。炎上してしまえば、企業イメージがダウンするだけではなく、今後の企業活動にも大きな支障が出てくるケースもあります。

SNS運用に詳しい企業に代行することで、この炎上リスクを極力回避できます。事前にマニュアルを決めて任せるだけで、あとは代行会社にて適切な対応をしてくれます。 迅速かつ適切な対応を行ってくれるので、安心ですね。

4-3. メリット3:客観的に分析してもらえる

SNS運用代行を依頼することで、基本的な運用作業を依頼できるだけではなく、客観的なレポート報告や分析もしてもらえます。
自社だけで運用しようとすると、どうしても主観的な視点になりがちです。しかし運用代行会社からレポートがもらえれば、第三者からの的確な分析をしてもらえるので、成果が出やすくなります。

依頼する先が自社の業界に強いほど、より具体的な分析レポートや、的確な改善策をもらえる可能性が高まります。この改善策を元にPDCAを回せば、フォロワー増加率やリーチ率の上昇などがより見込まれます。

4-4. デメリット1:企業カラーが薄まりがちになる

運用代行を依頼した場合、SNSの投稿内容が当たり障りのないものになりがちです。

メリット2にて「炎上リスクが回避できる」ことを解説しましたが、運用代行企業が炎上を恐れるあまりに、儀礼的な投稿が続くのも要注意です。企業ならではのカラーが薄まってしまい、ユーザーの印象に残りにくくなるでしょう。ときには個性的な遊び心を取り入れることにより、ユーザーの心を掴むことも大切です。

最初に依頼先と投稿内容について、しっかりと打ち合わせを行っておくことをおすすめします。

4-5. デメリット2:費用がかかる

SNS運用作業を外注するのですから、もちろん費用が発生します。

費用の金額も大事ですが、「かけた分の費用に見合う効果が得られるかどうか」も大切です。欲張ってオプションを付けすぎたとしても、その効果が得られなければ意味がありません。定期的に運用代行費用を見直し、費用対効果を見極めましょう。

5. SNS運用代行を依頼する際の注意点

SNSの運用は代行依頼することで、上記のようなさまざまなメリットがあります。とはいえ、どの企業に依頼すれば良いのか?と迷われる方も多いでしょう。今や多くの企業が運用代行サービスを展開しており、その内容や費用もさまざまです。
ここでは、依頼する際に主に注意しておきたい点について解説していきます。

5-1. 個人か企業、どちらに依頼するべき?

SNSの運用代行は、そのサービスを展開している企業だけではなく、個人のフリーランスに依頼することも可能です。近年ではSNS運用代行を得意として売り出しているフリーランスも多く、実際に依頼している企業も増えています。

「個人に依頼しても本当に成果が出るのだろうか?」と疑問に思う方も多いと思いますが、個人でもSNS運用を任せられます。なぜならSNS運用で重要なのは、運用を担当する人の知見や能力です。
今は何が流行っているのか・臨機応変に対応できるか・ユーザーの視点に立った情報を提供できるか、といったノウハウをきちんと理解して実践できる人であれば、個人のフリーランスでも成果を上げることができます。
またフリーランスに依頼したほうが、企業に依頼するよりも安価な場合が多いです。

しかし、有能なフリーランスを見極めるのは難しいでしょう。実績を公表していない人も多いため、本当にスキルを所有している人なのか?が可視化されにくいです。また時給設定も依頼ごとによって異なるケースが多く、高度なSNS運用を依頼した場合は、代行企業に依頼するよりも高い価格設定になるケースもあります。

「個人だとどうしても不安がある…」と感じる方は、運用代行サービスを提供している企業に依頼するのがおすすめです。実績を公表している企業は多いですし、料金価格もわかりやすいです。またチームを組んで運用してくれる企業もありますので、大規模なSNSアカウント運用の依頼もスムーズなので安心です。

つまり、まとめると以下の通りです。

・フリーランス … 費用は安く抑えられるが、個人の能力を見極めるのは難しい
・運用代行企業 … 費用は高いが、実績や料金価格がわかりやすい。

予算を少しでも抑えたいなら、フリーランスが向いているといえます。一方で、予算が確保できて高度なSNS運用を依頼したいなら、企業に依頼したほうが得策でしょう。

5-2. 初期費用が発生することもある

SNS運用代行企業に依頼した場合、初期費用が請求される場合があります。

初期費用には、SNSアカウント設定・開設といった基本的な作業以外にも、コンサルティング的な内容が含まれることもあります。企業によって初期費用の有無や内容は大きく異なるので、最初にきちんと確認しておきましょう。初期費用の相場としては、20~30万円ほどです。

【初期費用に含まれる内容】
・アカウント解説
・コメント想定問答集作成
・ソーシャルメディアポリシー作成
・利用規約作成
・炎上したときの対応マニュアル作成 など

【初期費用にコンサルティングが含まれる場合】
・運用方針策定
・コンテンツの企画
・ターゲットペルソナ設計
・口コミ分析
・トンマナ設計 など

5-3. 広告費は別途必要となる

広告費をかけることで、通常のSNS運用代行だけでは届かないようなユーザーにも訴求できます。幅広いユーザーに発信できるのはもちろんのこと、地域や年齢などのターゲットを絞って広告配信することも可能です。依頼する企業によっては「キャンペーン費用」としている場合もあります。

こうした広告費は、SNS運用代行費用とは別途必要となり、相場は月に10~20万円ほどです。必ずしも必要となる費用ではありませんが、さらにSNS運用を効率的に行いたいのであれば検討しておくと良いでしょう。

5-4. 運用代行を丸投げにしない

SNSの運用代行を依頼したからといって、依頼先にすべてを任せっきりにしてはいけません。依頼先が丸投げ感を感じてしまえば、運営が疎かになってしまう可能性もあります。万が一にも炎上した時には、依頼先とトラブルに発展しやすくなります。

依頼したらあとは知らんぷり、ではなく、進行度合いや成果などを自社でもある程度把握しておきましょう。

【最低限でも自社で行っておきたいポイント】
・代行会社との連絡をこまめに行う
・定期的に結果を確認する
・SNS運用について基本的なことだけでも把握しておく など

6. まとめ

自社の商品やサービスをさらに世に認知させるためには、今やSNSの活用が欠かせません。実際に、SNS運用によって売上げアップなどの成功を収めた企業が多く存在します。そしてその大部分の企業は、SNS運用代行を上手に活用しています。SNSにて成功したい企業には、SNS運用代行の利用がおすすめです。

弊社においても、SNS運用代行を随時受付しております。費用はお客様と打ち合わせしながら、最適な金額をご提示させていただきます。これまで培ったノウハウがありますので、どんな小さなお悩みでもご相談ください。