全国対応年中無休 24時間電話受付 携帯・PHSからも通話可能
0120-900-584 0120-900-587
簡単一括見積はこちら

【最新】勝手にホームページリニューアル分析~岐阜県JAグループ編~

【最新】勝手にホームページリニューアル分析~岐阜県JAグループ編~

【最新】勝手にホームページリニューアル分析~岐阜県JAグループ編~

2019年4月ごろに、「岐阜県JAグループ」の公式サイトがリニューアルしました。
レスポンシブデザインを導入すると、どれくらい印象が変わるかを知ることができます。
デザインが一新されたホームページを、分析しながら解説します。

ホームページ制作.jpってどんなサービス?

  1. 運営10年!老舗のホームページ制作無料一括見積サービス。
  2. 審査済優良ホームページ制作会社のみに見積もり依頼ができる。
  3. お見積もり無料。何度でもご相談無料お断り代行も無料
  4. 訪問無しのオンライン相談可能
  5. しつこい営業は一切致しません!

全国通話無料

受付:年中無休/24時間電話受付

0120-900-587

私たちが全力でサポート致します!

宇野(うの)

宇野(うの)

田丸(たまる)

田丸(たまる)

真中(まなか)

真中(まなか)

無料見積ホームページ制作.jp無料一括見積フォームはこちら

真中 淳一

記事監修者の紹介

真中 淳一

墓石、屋根、外構、防水工事の一括見積メディア運営を6年間経験致しましたので、お客様対応からポータルサイト一からの立ち上げの経験は豊富にあります。また、その他にもオリジナルCMS開発、予約システム、プラットフォームのディレクターも5年経験を積んでいるので、幅広いシステム開発の要件の知識やノウハウもあります。これからホームページを作成されるお客様のお力になれれば幸いです。

監修者のプロフィールを見る

1.リニューアルされたホームページの運営組織について

まずは、「岐阜県JAグループ」について、どのような組織なのか、ご紹介します。

1.ホームページをリニューアルした岐阜県JAグループとは

「岐阜県JAグループ」とは、岐阜県にあるJAと連合会の総称です。

岐阜県には、「JAぎふ」「JAにしみの」「JAいび川」「JAめぐみの」「JAとうと」「JAひがしみの」「JAひだ」の7つのJAがあります。

そして連合会とは、「JA岐阜中央会」「JA岐阜信連」「JA全農岐阜」「JA岐阜厚生連」「JA共済連岐阜」の5組織のことです。

「岐阜県JAグループ」公式サイトを運営しているのは、「JA岐阜中央会」です。ホームページタイトルは、リニューアル後に「岐阜県JAグループ」となりましたが、リニューアル前は「JA岐阜中央会」でした。

参考URL: https://www.ja-gifuken.jp/group/structure/

2.「岐阜県JAグループ」公式サイトリニューアルにおける3つのポイント

「岐阜県JAグループ」公式サイトリニューアルにおける3つのポイント

リニューアル後の違いは一目瞭然ですが、リニューアルのポイントを3つに分けて解説します。

1.レスポンシブデザインの導入によりホームページを一新

レスポンシブデザインでは、1つのHTMLファイルだけで様々なデバイスに対応し、画面サイズの調整はCSSファイルで行います。

レスポンシブデザインは、CSSファイルが複雑になりがちです。また、モバイル端末は不要なHTMLまで読み込まなければなりません。ただし、HTMLファイルがひとつになることや、SEOにも有利など、利点の方が大きいでしょう。

レスポンシブデザインは、マルチデバイスやモバイルファーストに対応するための、唯一の方法というわけではありません。しかし、Googleが推奨しており、導入するホームページは増えています。

もし、新規でホームページ制作をする予定であれば、レスポンシブデザインでの制作が望ましいでしょう。

2.メインメニューが大幅に変更され使いやすい

メインメニューが大幅に変更され使いやすい

リニューアル後のメインメニューは、パソコン表示ではホームページタイトルの下に、横並びで配置されました。カテゴリーは6つで、サブメニューのあるカテゴリーはマウスオーバーすると表示されます。

また、パソコン端末では、ホームページタイトルの右側に、ユーティリティエリアが表示されます。ユーティリティエリアにあるのは、「お問い合わせ」と「サイトマップ」への文字リンク、Googleカスタム検索、文字サイズを標準から拡大に切り替える機能です。

タブレットとスマートフォンでは、ホームページタイトルの右側に、三本線のハンバーガーメニューを設置するデザインです。クリックすると、6つのカテゴリーメニューとサイト内検索のフォームを表示します。サブメニューがある項目は、+マークボタンをタップして展開します。

3.メインコンテンツの表示が大きくなり見やすい

旧ホームページをパソコンで表示すると、ページの左右に大きな余白がありました。また、旧ホームページでは、メインメニューがコンテンツブロックの左上の隅にあり、コンテンツエリアを狭くしていました。

リニューアル後のメインメニューの位置は、パソコン表示では上部のヘッダーです。モバイルでは、ハンバーガーメニューとなり、隠された状態です。

リニューアル後も、パソコン表示では左右に余白はありますが、適度な幅の余白と言えるでしょう。タブレットとスマートフォンを使って、ホームページを閲覧すると、ページの左右にはほとんど余白がない状態で表示されます。

リニューアル後は、文字サイズが大きくなりました。文字間隔や行間も広くなったことで、コンテンツが格段に読みやすくなっています。

3.「岐阜県JAグループ」公式サイトはリニューアルによって一新

リニューアル前は、簡潔な文章だけのページが多く、訪れた人に閑散な印象を与えかねないホームページでした。それが、リニューアルによって、ホームページの印象は大きく変わりました。

1.ディスプレイを有効に使うことで視認性が格段に向上

トップページを比較すると、リニューアル前はホームページタイトルの下に、風景写真の薄いヘッダー画像を表示しているだけでした。そして、コンテンツエリアの中央には、岐阜県の地図イラストと、JA岐阜中央会の建物写真があるだけでした。

リニューアル後は、トップページのメインビジュアルとして、大きな画像領域を設け、複数の画像をスライドさせています。メインビジュアルには、訪問者に対して、ホームページ運営者の想いなどを、視覚的に印象付ける役割があります。

なお、2019年7月現在、スライドの1枚目のメッセージは、「みんなで農業を応援しよう!」です。2枚目は公式サイトリニューアルキャンペーンの案内で、3枚目から10枚目までは農家の方が作業している写真などです。

トップページを下にスクロールしていくと、重要コンテンツの情報を表示します。「岐阜県JAグループNEWS」の欄では、簡単にコンテンツを検索できるように、ナビゲーション機能を用意しています。使われているナビゲーション機能は、パソコンではタブメニュー、タブレットとスマートフォンでは+マークボタンです。

「岐阜県JAグループ」公式サイトはリニューアルによって一新

2.マルチデバイス対応によりどのデバイスでも快適なウェブ閲覧を実現

メインビジュアルでは、10枚の画像をスライドさせています。10枚の画像は自動的に切り替わりますが、もちろん操作でスライドさせることもできます。

パソコンとタブレットとスマートフォンで閲覧してみると、とくに大きな違いを感じることはありません。他の組織が運営するホームページと同様に、ナビゲーション機能を少し簡略化しているだけです。

スマートフォンでも、不便を感じることなく閲覧することができ、モバイルフレンドリーなホームページに仕上がっています。

4.まとめ

リニューアルする前は、簡潔な文章と静的な画像で構成されていました。それが、リニューアル後は、デザイン性が高くなり、情報量も増え、縦長のレイアウトになっています。人気のデザイン手法を積極的に取り入れて、印象を大きく変えました。

レスポンシブデザインを導入すると、ホームページを閲覧するデバイスの画面サイズに合わせて、コンテンツが適切な状態に表示されます。

レスポンシブデザインは、必須の手法というわけではありませんが、検討する価値はあります。もし、新しくホームページ制作をするのであれば、今後のことを考えて、取り入れることが望ましいでしょう。

リニューアル制作の費用などの詳しい内容はこちらをご覧ください。
ホームページリニューアル制作の費用や料金相場などをまとめて解説